心も満たされるロースイーツレッスン【生徒さまの感想あり】 | 心も体も美ハッピー(be happy)体質になるハッピーフードレッスン

心も体も美ハッピー(be happy)体質になるハッピーフードレッスン

大阪・高槻・京都
★EFSC酵素ファスティング認定校講師
 オリジナルメソッド美楽ファスティング
★RAW・ゆる糖質・グルテンフリーを中心に自分に合った食スタイルを提案する美ハッピーフードレッスン
★心と体が喜ぶ料理教室&レッスン開催

 

さて突然ですが

質問します!

 

スイーツが大好きな貴方。

 

甘いものを食べた時に

どんな気持ちになりますか?

 

 

そして

ロースイーツや

マクロビやグルテンフリーといった

 

ヘルシーなスイーツに

興味を持った方は

なぜでしょうか?

 



☆☆☆☆☆

 

 

コロ助で

延期になっていた

 

はぴぷろChikaオリジナル

美ハッピーロースイーツレッスン

 

 

振り替えていた日程が

大阪の解除の日で

流れに乗っている~と思い

予定通り開催しました。

 

 

 

やはり

実際に会って

一緒に五感を使いながらの

レッスンは最高に楽しくて

 

五感とは

視・聴・嗅(きゅう)・味・触の五つの感覚

 

生徒さまも

 

美味しい~

楽しい~

満たされる~

 

と嬉しい言葉を連呼してくれていました。

 

 

 

そして

私自身も全て自分オリジナルの

美味しいと思えるレシピだったので

五感全てが満たされる

満足のいくレッスンが開催できて

 

あぁ~

やはりこうやって伝えていくのが

楽しいな~と

 

改めて実感させてもらえました。

 

 


 

 

 

 


私自身がレッスンを開催し

お伝えするにあたって

こだわっていることがあります。

 

 

それは

 

単なるレシピとテクニックだけを

伝えるのではなく

 

レッスンを通して

本来の自分の在り方や

食や健康に対する思いを

思い返してもらいたい

 

 

 

単なる習い事感覚で

作っているところを見るだけ

出来た物を試食するだけではなく

 

ご自身で手を動かし

味見をしながら

体感して覚えてもらいたい

 

 

日々日常で直ぐに作ってみたい

これならできそうだ!

ちょっとしたコツで手間なく

実践していけそう~

こんな風に感じてもらいたい

 

美味しいの感動と

作ることの楽しさを味わってもらいたい

 

 

 

 

 

そもそも

私がお伝えしている料理は

 

食べて美味しく

お腹が満たされるだけじゃなく

 

 

食べるほどに美しく健康になれる

一般的にヘルシーと呼ばれる

カテゴリーに属する料理ばかりです。

 

 

その、まだまだ一般的ではない

食材や調理法を学びたいと

興味を持ってくださった方々の

動機があります。

 

 

 

 

 

単に美味しいだけでよければ

もっと安い材料で作って

食べることの方がいいだろうし

 

 

手軽に買える

コンビニのスイーツも

なかなか美味しくグレードが高い

 

日本はとくに

美味しいものが溢れていて

コロ助の影響で

有名シェフやパティシエの

料理やスイーツも

通販でお取り寄せが充実しています。

 

 

ただ

これらの手軽で簡単に

食べることができるものは

 

美味しいのに

後から食べたことを

後悔したり罪悪感を持ってしまう

そんな気持ちになったことがある人は

結構いらっしゃるのではないかと。

 

 

 

昨日

テレビのダイエット番組で

 

トレーナーが数か月かけて

体重を増やし自分自身も肥満になって

クライアントと共にダイエットに励む

そういう内容だったのですが

 

痩せることも大変ですが

太ることも大変なのだと

 

そのトレーナーは太るために

毎日栄養のない

高カロリーや脂質の高い

ジャンキーなものを

無理やり食べ続け

 

みるみるメンタルも落ちていき

イライラしたり感情的に

なりやすくなっていきました。

 

 

 

そうなのです!

 

重くなるのは体重だけじゃなく

心まで重くなっていくのです。

 

 

なので

私のところへレッスンに

来てくださる方々は

 

皆さん

体調面の改善や

ダイエットしたい

綺麗になりたい

 

色々と習いたい動機がありますが

 

 

 

結局は

 

体調面の改善されて

 

ダイエットして

 

綺麗になって

 

 

 

 

すっきり軽やかになりたい!!

 

 

すっきり軽やかになれば

もっと自分らしく生きられる

 

 

自分らしく生きることができれば

 

 

もっと楽しい人生を送れて

満たされるはず。

 

 

 

そうすれば

いつもいい気分でいられる

 

 

 

心の奥にある

本当の動機は

 

いい気分になりたい

 

 

 

これなんです。

 

 

 

 

 

特に体に優しい

ヘルシーな食べ物を好む人は

体の感覚も敏感で繊細な人が多いです。

 

体の感覚の感度は

人の気質によって違いがあることを

HSPメッセンジャー講座を学び

より理解ができました。

 

HSPとは >>クリック

 

『HSPさんへのまとめ記事』HSP/HSCというというワードを聞いたことがありますか?HSPとはHighly Sensitive Personの略 (HSCはHighly Sensiti…リンクHSP、敏感さん、繊細さんが、自分の個性を社会で活かす。

 

 

 

 

この本当は

”良い気分になりたい”

このことを理解してもらえると

 

偏ったヘルシー志向の

こだわりが強くなっていき

 

逆に食べることや

作ることに対して

ストレスを感じてしまったり

突然リバウンドして

ジャンクなものを過食したり

といったことが無くなると思います。

 

 

 

いい気分になるための手段に

美ハッピースイーツを選んだのに

それを作ることや食べることが

 

そうであらねばならない!!

 

綺麗なモデルやセレブのように

そういうヘルシーなものを

 

食べなくてはそうなれない!!

 

それを食べ続けなければ

 

健康になれない!!

痩せない!!

 

 

 

 

本当に美味しいはずなのに

我慢して代替えで

食べた方が良いものという

こういう思考を持ち続けてしまうので

 

 

はい

ちっとも楽しくないし

段々我慢の限界がきて

リバウンドを起こしてしまい

そんな自分を意思が弱い

ダメな自分だと自己卑下を

してしまいがちになります。

 

 

こういう負のスパイラルに

陥りがちな人ほど

まじめで努力家だったりします。

 

 

これでは本末転倒

どんなに健康的な食事をしても

ストレスで心も体も壊れてしまう。

 

 

 

チーンチーンチーンアセアセ

 

 

 

 

私もそうでした(笑)

 

 

 

なので

私のお伝えするうえでの

もう一つのこだわりは

 

 

ストイックになり過ぎない

柔軟に食を楽しむ

 

こうでなければならない!!

こうするべき!!

 

これらを手放して

 

楽しい美味しい

天国時間となるように

自分の心と体の声を聴きながら

美ハッピーフードを

自分のリズムとペースで

取り入れていってもらいたい。

 

 

 

 

 

私はそもそも

ハッピーをプロデュースするサロン

『はぴぷろ』を14年前に開業し

 

心と体と魂から

ハッピーになるお手伝いをしたい

そう思ってきました。

 

 

そのツールの一つが

食のことでしたが

 

心のことより食のことは

皆さんに興味を持ってもらいやすく

 

いつの間にか時流に流され

ローフード講師がメインのようになり

認定講座を開催していくうちに

ちゃんとカリキュラムに沿って

知識とレシピを伝え

検定試験合格の

サポートをする講師の

自分の在り方に

違和感を感じていました。

 

 

 

 

食のことを伝えることは

もう違うのかな

 

そう感じたりもしたのですが

 

コロ助のおかげで

自粛の時間を与えられ

過去の自分の棚卸もでき

 

 

 

延期になっても

キャンセルせずに

心待ちにしてくださっていた

生徒様たちのおかげもあり

 

 

久しぶりに開催した

美ハッピースイーツレッスンは

とても新鮮な気持ちで

 

 

本当に伝えたかった

 

 

心のこと

食のこと

 

 

レッスンの間

良い気分になれるレシピの

お話もちょいちょい混ぜて

 

私らしい内容で

伝えることができました。

 

 ぜひ聴いてみてください 

 

   👇

 

もうこの感想聴いたとき

ホントに嬉しくて

 

 

改めて

4日間のレッスンが終わり

美味しくて良い気分になる

美ハッピーフードレッスンなら

これからも伝えていきたい!

 

ここ数年

忘れていた本来の気持ちを

取り戻せました。

 

 

 

美ハッピーは

be happy にかけてます。

 

 

 

スイーツに限らず

美ハッピーになる食のこと

これからも発信していきます。

 

 

 

美味しいもの食べて

天国時間を味わいたい方は

ぜひ、レッスンにお越しください。

 

 

 

美ハッピースイーツレッスンレポ

まだ続きます。

 

 

be continued パー

 

 

 

 

 

黒ゴマムースの和パフェ

チアシードを使ってプルプル食感

 

 

 

★ロースイーツでよく使うチアシード

ホワイトを好んで使っています。

 

 

 

★デーツもよく使用します。

その際は和らかいマジョール種を使うと

扱いやすいです。

とっても甘いのに栄養価が高い

そのままおやつとしても!

 

 

 

 

 

 

 

■レッスン&イベントのご案内

 


 

 

 

各種講座のお申込みなど

お気軽にお問い合わせください

↓↓↓


お問い合わせ&お申込みはこちら

 

 


************************************************

 

ローフード学んでみたい方は

ここをクリック!! 動画配信しています。

 ↓↓

ローフードマイスター講座の内容

 

 

インスタグラム発信中

フォローミーウインク
Instagram

 

 

フォローミー!!

☆ Twitter    @hapipuro

image

 

 

 

 

 
にほんブログ村 

↑ぽちっと応援して頂けると励みになります。

 

読者登録してね 
 

****************************************

 

 


不揃いの天使たちとの食卓日記綴っています。

不揃いの天使たちとは、障がい者支援ホームで出逢った共同生活をしている4人のメンバーさん達のこと。食事のお世話をする中で学んだことや気づきなどを書き綴っています。

 

とにかく偏食、拘りの強い不揃いの天使たちの食と体調、メンタルの変化は

通常の野菜嫌いな家族偏食の方の食事法などにもとても役立つ内容だと思います。


おにぎり 不揃いの天使たちの食卓まとめ記事