こんにちはー
お元気ですか?
毎日雨、雨、雨・・・・
今年はほんとに何が起こるかわからないですね
また環境が変わったりと、いろいろ変化に対応していかないといけない方が多いと思います。
そんな環境の変化は心とカラダに変化を与えますね。
いい変化だと大歓迎ですが
負担となるとストレスも掛かりそれが免疫低下にならないように気を付けないとね。
そこで、そんなときに
じゃじゃじゃじゃーん!!
名付けて
「元気に行ってらっしゃい!!」ブレンド
自宅での時間が心地よく、会社に行きたくないな―
学校に行きたくないな―
○○したくないなー
と気分が後ろ向きの方
一歩踏み出す勇気が欲しいなどなど
えい!やーーーー! と背中を押してくれるブレンドです。
「オレンジ・ローズマリー・ペパーミント」
心を明るくさせ、前向きになるオレンジ
無気力、精神的疲労などで気弱になった心を強くしてくれるローズマリー
気分をリフレッシュしてくれるペパーミント
テスト前やプレゼンなど、集中力が必要な時は
オレンジをレモンに変更するといいですね!
レモンは集中力を高めて頭脳明晰に役立ちます。
最近はエタノールが不足しているので、アロマスプレーを作るのが難しくなってます。
そんなときは、アロマストーンを作って持ち歩くといいです。
アロマオイルをブレンドするときはBF(ブレンドファクター)ってのがありますが、
ここは簡単に、ちゃちゃっと(怒られるかな?)
アロマストーンの裏側にそれぞれのアロマオイルを1滴もしくは2滴たらします。
浸み込むまでしばらく待ってくださいね。
今では100均などでも売ってますし、簡単に作れるのでお気に入りの形のものを作ってみてください。
ただ石膏で出来ているので割れる可能性のあります。
自粛中にせっせと作ってました
今も気が向いたら作ってます
そして今、せっせっと人に配ってます
小さなジップロックに入れておくといいかも
あとは玄関に置いておくのもいいですね。
朝、靴を履いている間に匂いを堪能できます。
家族に見送ってもらう以外に香りにも後押しされますのでさらに元気よくお出かけできますね。