こんにちはー

 

一時期、更新をまめにしてましたが、またご無沙汰してましたね。

 

今は時間もあるし、栄養もあるしと、スプラウトを繰り返し作ってましたラブ

 

小学生の頃の、〇〇の観察日記を思い出しますねーーーー合格

 

 

 

また、ブログには上げてないですが1か月以上前に終わったMさんのローフードマイスターの1級のレッスンの際、

 

スプラウトの作り方をお教えしました。

 

 

スプラウト用のアルファアルファの種が余っていたので

 

出来上がってはまた作りを繰り返してました。

 

 

ビンで水耕栽培

 

これはキッチンに置いて育てていた為、光合成をしてしまっているので緑ですえーん

 

ちょっと味に青っぽさがあったので、次はパントリーで育ててみようと思いまたチャレンジ。


 

 

1日目、種を一晩浸水。

 

 

二日目の朝、水を切って発芽を待ちます。

 

ビンの中は清潔に保ちます。そのため1日2回ほどお水ですすぎます。

 

 

 

 

3日目、小さい根が出ましたラブラブ お水ですすぐとき芽が取れないよう、やさしくすすぎます。

 

 

4日目、根がだいぶん伸びました。

 

 

7日目、根も芽も伸びてきましたね。

 

今回はあまり日に当てなかったので、スーパーで売っているアルファアルファぽい色になってます。

 

この状態になれば、出来上がりですね。

 

 

一番最初に乗せた写真と比較しても白いキラキラ

 

 

 

 

 

サラダでいただきましたよラブラブラブラブ