こんにちはー
12月になりましたね。
けど今日は気温が高め、寒かったり暖かかったりと今年はどの季節でなんだかよくわからない天気が多かったような・・・・
今までずーとずーと頭の中にあったRAWピスタチオケーキ
やっと形にしてみました
ケーキ屋さんに売ってるような1人分くらいのケーキでカットせずにそのままお皿にのせて出せるようなRAWケーキ
セルクルで今回は3つ作りました。
ピスタチオに少しスピルリナが入ったフィリング。
ココナッツオイルは使ってないので、その分のカロリーはOFFなのでますますヘルシー
硬い殻をむいて、それから渋皮もきれいに摂らないと綺麗な色が出ないので結構手間がかかってます。
型から外す時はドキドキ
上から出すか、下から外すか・・・・・・・
下から出しました。
上から出す方が楽ですが、そうすると下のクラストの周りに緑のフィリングが付いたら見た目が綺麗じゃないかな?と思ったので。
ラップを上に置いて押してきれいに出てくれました。
今は寒い季節だからうまくいったけど、溶けやすい時期だとうまくいかないかもね。
けど、食べたいものを食べる為なら頑張るよー
ピスタチオの味がしっかり出てて、大満足
まさしく誰の為でもない、自分の為のケーキ
今年のロークリスマスケーキのティータイムもこれでいこうと思います。