こんにちはー(*^▽^*)
いつもありがとうございます。
コストコのことは最近あまり書いてないですが、相変わらず月に1回は必ず行ってますね
で、先日コストコで買ったクランベリー米粉のカップケーキを作りました。
クランベリーの生はローフードでも何か使えないかな?と思って買ったのですが、ちょっとハードルが高かったです。
スーパーフルーツと書いてあるように、とっても優れたフルーツですよ。
特に女性にはいいですよ
ただ生だとすっぱい、えぐみがあるなどでジャムなどにしていただくことが多いようです。
またフランス料理ではお肉、お魚のソースとしても使われてますね。
で私もおとなしくジャムにしました。
ベリーとは言っても中は白いのでりんごを小さーーーくした感じだなって思いました。
出来上がりは思っていたよりはっきりとした色になり、ゼリーのように固まります。
イチゴジャムより色はキレイ、ペクチンが多いのか固まり方が全然違う
結構酸味が利いてるジャムになりました。
袋のクランベリー全部をジャムにしたのでメイソンジャーの500mlビンいっぱいになります。
クランベリージャムと米粉でグルテンフリーカップケーキを作ってみました。
上にトッピングでジャムを乗せたのですが、1個以外は全てジャムが沈没。。。。。
ずーと底まで落ちてますね
やはり香りは米粉ーーーって感じですね。
食感もサクッとしてます。
思っていたよりふんわりしっとり出来上がったのでとっても満足!!!
材料は米粉、コーンスターチ、ベーキングパウダー、重曹、豆乳、ココナッツオイル(無臭)メープルシロップ、レモン汁、手作りクランベリージャム
次はクランベリーソース、それからクランベリーのドレッシングを作ってみたいな~