以前「目の痛み」について書きました。
それがローフードを知るきっかけになったわけですが
この「目の痛み」は現在も私を悩ませています。


ただこのブログで「目の痛み」について書くと話題が散ってしまいますので
別ブログに書くことにしました。


目の痛み、不調にかんしてはこちら
目が痛いんです。原因わかりますか?
になります。


ローフードに関するお話は従来通りこのブログ(Ameba)に書いていきます。

ローフードを本格的に実践している方は毎日、毎食ローフードなのでしょうか?

私の身近にはローフードを本格的に実践している人がいないのでこの辺の感じが解りません。

毎食サラダを食べる。
ぐらいならローフードを意識していなくてもやっている人はいそうですね。

手軽にローフードを、と考えるとサラダが一番簡単そうですが
これも毎日、毎食となると結果として同じものばかりになりそうです。

私個人の考えとして、どんなに体に良いものでも毎日、毎日同じ物を食べるのは良くないと考えています。
最近ではご飯(お米)でさえ毎日はやめたほうがいいかなって考えています。

ましてや”それだけ”食べ続けるなんてのは良くないと思います。

もちろんローフードはサラダだけじゃありません。
様々な食材と調理法があります。

ただ毎日、毎食と考えたときにどうしても手軽に食べられるものになり
サラダばかり、同じ野菜ばかりになる可能性があります。

野菜を加熱しないで食べるローフード。

一番簡単なのはそのまま食べるサラダですね。

ただそれだけでは食べられる野菜の種類も量も限られてきます。

そこで様々な調理法(非加熱)がローフードではあるわけですが、その中でも人気なのが「スムージー」ではないでしょうか。

作り方をざっくりと説明すると
1.切った野菜や果物をミキサーに入れる
2.氷などを加えるのも可
3.混ぜて出来上がり。

野菜をそのまま使うので繊維質も同時にとれるの特徴。

対して野菜ジュースは、ジューサーで絞ることで繊維質が取り除かれて飲みやすくなっています。

飲みやすいのは野菜ジュース。
もう一つ、ジューサーは”低速で絞る”ため、熱に弱い酵素、ビタミンC、B群が壊れにくいといった特徴があります。

ローフードでお世話になることが多いナッツ類。

クルミもその一つですが、これが今大変なことになっています。

あるTV番組で、非常に健康にいい!!
と紹介されたために一気に消費量が増えているようですね。

実際に近所のスーパーなどでは軒並み品切れとなっています。

また、あるナッツ類専門店での100gあたりの価格が本マグロ並になっています。(笑)

ネット通販などでも品切れ、または値上げとなっているところが多いみたいですね。

まあ、いずれ収まるでしょうから慌てて買いだめなんてしないようにしましょう。

前回、目が痛くなる体調不良(病気?)について書きましたが誤解があるといけないので先に言い訳しときます。


目が激しく痛む症状、おそらく何かしらの病気があるんだとは思いますが
この病気がローフードによって治る
なんてことは思っていません。


目が痛い!! 困った・・・
色々調べる
色々調べるうちにたまたまローフードを知る
へ~、そんなのがあるんだ。面白そうだね。
興味を持った。


それだけです。


まあ、身体のこと、健康のことなので微妙に接点はあると思いますが
ローフードを取り入れることによって病気が治るとは思っていません。


「そんなことはない!! 私はローフードで病気が治ってすっかり健康になった!!」
という方もいらっしゃるでしょうが、自分自身のことについてはそんな風には考えていません。


もしかしたら良くなるかもしれませんが、今のところ特に期待していません。

私がローフードを知るきっかけとなった一つが

謎の体調不良

です。



2013年6月のある夜からいきなり発症しました。

それいら現在までずーーっと悩まされています。



謎の体調不良ってなんだよ?



それは「眼痛」。

目が痛いんです。

もう尋常な痛さではありません。



MAXで痛いときは立っているのも辛く、吐きそうになるぐらいです。



「緑内障では?」

「とっとと医者行けよ」

と皆さん思うことでしょう。



当然私も思いました。

眼科、眼科、内科、眼科と回りましたが、

「心身症だろうから心療内科に行け」

と言われました。



いやいやいや・・・・・


ローフードでは、食材を加熱しないで食べるのが基本になりますので必然的に
加熱しないで食べられる物
が中心になります。


必然的に食べられる食材は限られてしまいます。


重宝されているのが、ドライフルーツ、ナッツ類。


ただし、何度も書いていますが加熱されていないことが重要です。
ドライフルーツの中には、いわゆる「天日干し」ではなく加熱処理されているものがあります。
ナッツ類も同様で、焙煎(ロースト)されているものがあります。


せっかくローフードとしてドライフルーツやナッツ類を食べても、加熱によって酵素が破壊されている可能性があるわけですね。
まあ、美味しいんですけど。


加熱することで失われてしまう「酵素」をより取り入れようとするローフード


基本は加熱処理・調理しないことになります。


注意しなくてはいけないのが食中毒。


そもそもサラダは生で野菜を食べているわけですから特に問題ないように思います
が、「生で食べる」ことにはやはりリスクがあります。


幸いにも日本にはお魚を生で食べる文化、知識、技術がありますので、意外と問題なくいけるのかも知れません。


でも注意は必要です。


食品に含まれる「アク」と呼ばれる成分には
無機質のもと有機物の物があるそうです。


無機質のものとしては、カリウム、マグネシウム、カルシウムなど


有機物のものとしては、シュウ酸、ポリフェノール、配糖体、サポニンなど


これらは食品の味、風味と密接に関係していて、すべて取り去ってしまうと味が落ちてしまうこともあります。


植物性食品、まあ野菜などですね。
この場合、動物に食べられないように防御物質として刺激性の物質や、栄養素の消化吸収を阻害する物質が含まれていることが多いそうです。


ただ、全てがそうかというとそうでもなく、人間の健康にとって好ましいものや、美味しいものもあるようです。


また旬の話題、ソチオリンピック2014で日本選手がメダル獲得!!


ソチオリンピック2014で初めて行われた新種目
フリースタイル女子ハーフパイプで小野塚彩那選手が銅メダルを獲得
新競技初代メダリストに輝きました。


ハーフパイプはスノーボードがすでに行われていますが、スキーはオリンピックでは今回が初めて。


小野塚彩那選手はもともとアルペンスキーの選手でしたが、2011年にスキーハーフパイクが五輪種目に正式採用されたのをキッカケにフリースタイルスキーに転向。
2年半でのメダル獲得となりました。


専用のコース(パイプ)も無ければ指導者もいない状態からほぼ自力で突き進んできたみたいです。
凄いですねえ。


コースに入る瞬間(ドロップイン)が妙にカッコよかったですね。