高田馬場AREA [2019 4本目] & レコーディング
先週の木曜は雨の中、AREAに来てくれた人達ありがとう!
出演時間も早かったのにとても嬉しかったです。
俺自身もライブ直前に会場入りして直ぐにライブ状態で、
ちょっぴり裏ではドタバタ?笑
だったけど無事に終える事が出来た。
同じ高田馬場にあるフェイズには出演した事があるのだけど、
今回のAREAは出演は初めて。
随分前に観に行った事はあったけど、記憶とは曖昧なもの。
想像より広くて演奏しやすいライブハウスだった。
前回がダークなセットリストだったので、今回は明るめで臨んだ。
SHiFT
2019.02.28 TAKADANOBABA AREA
-Set List-
1.会いたくて
2.リアル
3.月の涙
4.HORIZON
5.Under the umber sky
うん、そんなに明るくないな 苦笑。
次回は3/14池袋手刀でのライブ。
そしてSHiFTは現在レコーディングに入っているわけだけど、
なんとTHE LOVEROCK VIOLENTもレコーディング突入 苦笑。
先週月曜にドラムとベースの同時Recを行った。
乙部さん、OZMAさんという爆音なリズム隊..苦笑。
一体どんなレコーディングになるのだろうと興味がありありだった。
そしてある程度予想はしていたが、その通りライブ感あるRec。
いやあ、ほぼ1テイクOKで迫力のあるリズム隊が録れ驚き。
それでもこだわりの部分は両者いくつかあって、
数テイクを時間の中でやっていた。
これからギター、キーボード、ボーカルと入っていき、
一体どんなものになるのかは期待しといて欲しい。
そう今回のレコーディングに備え新たなソフトを入手。
今まではBEHRINGERのV-AMP3というハードを使用していたが、
今回からはBIAS AMP 2というソフトに。
正直、V-AMPの音はとっても好みで初代V-AMPから使ってきていて
こういったソフトには目を向けなかったのだけど、
なんだか急に思い立って調べていくと..
いつの間にか手元に届いていたという 笑。
まだ使いこなせていなくていじっている段階なのだけど、
感触はかなり良好だ。
SHiFT、THE LOVEROCK VIOLENT両方のレコーディングで
おそらく使うことになるのでお楽しみに!
同時期のレコーディングは過去にあったかな?
記憶は結構曖昧だから初めてとしておこう 笑。
その後にミックスダウン、マスタリングと一人で取り組むので、
まあ分かってはいたけど暫く忙しい日が続くでしょう 笑。
SHiFTは「X」シリーズ第二弾、
THE LOVEROCK VIOLENTは4th Maxi Singleを予定している。
頑張れ〜俺 苦笑。
◆ライブ情報
▼SHiFT
2019年3月14日[木] 池袋手刀
OPEN18:00 START18:30
前売2,500円 当日2,700円 D別
出演:君は鋭く。,GENE,SHiFT,TAKASHI,gaizao
前売チケット予約:https://bit.ly/2PNbRnN
2019年4月14日[日] 心斎橋FANJ
OPEN18:30 START19:00
前売2,000円 当日2,500円 D別
出演:SHiFT,OZMA-X,Red Trigger,etc...
前売チケット予約:https://bit.ly/2PNbRnN
2019年6月2日[日] 渋谷La.mama
OPEN18:30 START19:00
前売3,000円 当日3,500円 D別
出演:SHiFT,JOKER,etc...
前売チケット予約:https://bit.ly/2PNbRnN
▼THE LOVEROCK VIOLENT
2019年4月5日[金] 渋谷La.mama
OPEN18:30 START19:00
前売3,000円 当日3,500円 D別