PCの買い替え~思案中 | 途上

途上

わからないまま、生きてゆく。

 

 

 

 

10年ぐらい前に買ったノートパソコンを使っています。

購入時のOSはWin8 で、その後8.1にヴァージョンアップし

、、、そして現在に到ります。

 

8.1のサポートが今月10日で終了するらしい。

 

長らく使い慣れたこのPCも

立ち上げ時に、蛍光色の緑やらピンクが出現したり

やたら動きが遅かったりしています。

 

そろそろ買い替え時??

 

PCは、いまのわたしの生活には必需品ですが

最低限のスペックでいいんです。

officeなどのソフトも要らないし

あれこれ作業する訳でもないし。

 

 

現役で仕事している友人に相談したら

「マウス」というメーカを教えてくれました。

 

その情報などを基に

いま、あれこれリサーチしています。

 

 

希望

・ノートパソコン (マウスでの操作をしたくないので)

・持ち運ぶことはないので、重さなどは問わない

・現PCは、15.6インチサイズなので、最低でもそのサイズ

 できたらもっと大きなサイズのほうがラクですが

 その分、お値段も高くなるので、、、

 

いまのPCをメンテする前提で、

裏技で(つまりタダで)Win 11に

ヴァージョンアップする方法も調べてみました。

できなくはないみたいです。

 

それから、安いノートパソコンにして

大きめの液晶モニターと繋ぐというのは

可能なんでしょうか?

 

仕事していたころは、いろいろ情報が入り

またそういうことに敏感にもなっていましたが

いまや、まったく右も左もわからないPCオンチです。

 

 

どうすればいいのかな?

できたら、なるべく費用は抑えたいです。