ごきげんよう、もじぞうです。

 

 

結論から申します。

移住して2年半、3回目の夏。

ついに夏の味覚、えんどう豆の生食デビューいたしました。

 

 

わたしにとってえんどう豆といえば、みつ豆に入っている赤えんどう豆一択。あの、極端に好き嫌いがわかれる豆です。ちなみにわたしは大好き

一方、こちらでは赤くないえんどう豆がよく食べられます。木曜日に提供されるというえんどう豆のスープ hernekeitto が有名だけど、夏には生でぽりぽりいくらしい。

 

いやね、渡芬前から存在は知ってました。

こっちに来てからも、夏になるとスーパーや青空市場の一角にあらわれるイチゴ屋台で売られているのを毎年目撃していて、気になってはいたものの、そうかあ豆かあ。生だとやっぱりしぶしぶする(あくが強くて青臭い)んだろうなあと思っていて。

それにイチゴ屋台はイチゴを買い求めるイチゴ客で大体いつも混み合ってるので、このコロナ禍にわざわざ並びたくないし、そもそも1ロットの単位がでかい(1リットルとか)ので、万一口に合わなかったときに目も当てられないなあと。ぶっちゃけ hernekeitto 好きじゃないから余計に警戒せざるを得ないっていう

 

が。

この夏のある週、スーパーの野菜売り場の一角に、この生豆コーナーがまあまあ大きめのスペースでセッティングされているのに気がつきまして。

こちらはイチゴ屋台と違ってロットを気にせず好きな分だけ買える!と、ようやく挑戦する気持ちになりまして。とりあえず、おっかなびっくりサヤ3本購入( ´ ω ` )

7.95ユーロ/kgっていうけど、重量の半分以上はサヤの重さだから正直何と言うかこうぶっちゃけコスパは悪い感じがします。笑

 

で、週末は楽しいイベントがあったために購入したこと自体を忘れていて。

月曜日にバイトに行ったところ、朝イチで上司に「これ、いつもの配達先にいい感じに分配しといて」と渡されたのがえんどう豆のでかい箱。

その際に食べたことあるか聞かれたので、そういや買ったなと思いつつ「まだないです」と答えたところ、サヤを割って試食させてくれまして。

 

 

 

 

…え…

 

甘ーーーーーーい!

スイーツみたいに甘ーーーーーーい!!!

ほっぺが落ちるー!

見た目完全に豆なのに! もちろん遠くの方で若干しぶしぶする感じはあるけど、この見た目からは想像できない甘さなんですよ!!
 
ありがたいことに職場にはいろいろなおやつが用意されていて、あるものなら何でも自由に食べていいことになっているんですが、その日のわたしのおやつは豆一択でした。他のみんながコーヒーに菓子パンとか食べてるなか、わたし一人だけちまちまサヤむいてぽりぽりぽりぽり。笑 実際自分で買ったやつを食べたのは購入してから1週間後(つまり昨日)でしたが、風味落ちずに変わらずおいしかった
 
 
今週はもう野菜売り場からえんどう豆コーナー消失していたので、シーズンとしては非常に短いものなのかもしれません。もし夏にフィンランドに来る機会があって、そのときに屋台でイチゴと一緒にえんどう豆が売られているのを見たら、ぜひ試してみることをオススメします。
 
 
旬のものはやっぱりおいしいね。なフィンランド情報はこちらから!

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
にほんブログ村