植え換えとその他
鉢植え?に植えられていないモノ達がいたので、今日は葉っぱちゃん達にはストレスだろうけど、引っ越ししていただきました。
ハーブとレモンバームちゃん達はとりあえず元気だったので、移動も大丈夫かなぁと引っ越ししました。
レモンバーム・・葉っぱを見てても元気だとわかりますが、根もこんなに伸びていました☆
スペアミント・・こちらも根がしっかりしてました☆
空いていたこちらの丸い鉢へ♪
ミント系は元気なので、鉢は別の方がいいんだよなぁと思うんですが、もう元気過ぎるので仲良くしてもらおうと・・。
ミントの方はギュウギュウ過ぎて根もとの方の葉っぱが息苦しそうなんですが・・どうしたらいいのかちょっと悩み中。
そして、空いた鉢に田舎から連れてきた大葉と・・なんだっけ?あの辛いヤツ。ししとう?・・ん~それ系のを植えました。って言ってもししとう?はミント達の根を見てチョット根具合を見たくなったので、ペットボトルの容器に入れました。もっと、根がしっかりしたら、ちゃんとした容器に移してやろうと思います★
トマト達もそれなりに元気です♪
ミニトマトは花が咲き始めてます★
こちらは大きい変化はなしです。
そして、夏に向けて植えたお花ちゃん♪
芽が出ました!!植えた日(5月9日
)から4日でまず9コのブロックの左上からでました!!
今日は左下以外、種をグイッと押し上げている様子が観察できました^^
左下のだけ土が違うんです☆きっとほかのに比べると見た感じ重いからかなぁ?と思ってますが、こちらもちゃんと芽が出てくれるかなぁ^^?