川弁当! | ルイの部屋

ルイの部屋

大学生の娘と中年夫の育児、デグーとモルモットの小さな家族、家事等の至ってシンプルな生活のブログです。

何かと最近ノリの話題が多い我が家ですが、ちょっとお弁当の話でも。

 

主婦をやっていると毎日の献立に悩むことがあります。

自分が食べたい食べ物って自分が作った料理じゃ思い浮かばないんです。

特にお腹がいっぱいな時は何も考えられない😓

 

そこで家族に協力をお願いしています。

 

何が食べたいか決めて🙏🏻

 

我が家の買い物は毎週水曜日と日曜日の2回のみ。

献立を考えるのは買い物の前に数日分考えています。

 

最近は、ほぼ夫に決めてもらっています。

 

夫の決めた献立表💡



朝は大体ある物で済ませます。

お昼(お弁当)と夜のオカズを決めてもらっています。

 

買い出しと献立のメモ。

 

 

夫直筆です🖌

 

これ、なんでしょうか?

 

『川弁』って何ですか🤔

 

Instagramあたりで♯川弁を検索すると川弁とは川で食べるお弁当の事を言うみたいです。

どれもこれもを背景にお弁当を撮影した写真でした。


我が家は川でご飯を食べる機会がございません。

 

最初はなに川弁て?🤷🏻‍♀️と思っていました。


因みに我が家の川弁とやらですが……



これが川弁です!

 

のり弁を川弁と言うのは夫家の文化なのかな🤔とか解釈していました。


特に何も突っ込まずに。

もう何回も黙々と川弁作ってます。


でも、ん?


海苔鍋の日に


海苔は川じゃなくて海だよね?

聞いてみました。



このかわべんってなに?

 

(話題になってから書き足されているのでこれは川っぽくないですが)


 私 川鍋?


夫 川じゃなくてノリだよ!


えー!!!


ノリかい!

 

 ずーっと、川弁か……なに川弁て?って思っていました。


やっと解決!🤣


ここ最近、ノリで色々笑ったりビックリしたり。

ノリありがとう!✨






ルイのmy Pick