掃除後のいやな予感。 | ルイの部屋

ルイの部屋

大学生の娘と中年夫の育児、デグーとモルモットの小さな家族、家事等の至ってシンプルな生活のブログです。

こんばんはニコ

今日は娘を学校に送った後とても眠かったので、食器洗いと洗濯物を済ませてから、和室で仮眠しました。

窓全開で気持ち良い感じでした。

とりあえず、家事が可能なほど眠気がなくなった所で、ぐーちゃんのケージ小掃除・部屋んぽ。
きーちゃんのケージ大掃除・部屋んぽ。

お風呂掃除+αで壁掃除。


洗いたてはツルツル光沢感があって気持ち良いですニコ

直ぐにシャンプーやらを飛び散らして跡が付いちゃうんですけどねぼけー

その場でシャワーで洗い流してくれさえいれば、毎日ツルツルなんでしょうけどね。

掃除している私くらいしか綺麗なんだかシャンプー飛び散り跡があるんだか、全く気付かないんだろうな。
綺麗でも汚くてもお風呂の入り心地は変わらないのだろうか?
私は全然気分が違うんだけどなぁ。

とか疑問に思いながら泡だてたスポンジを壁に這わせてお掃除。

シャーッと泡を洗い流すと……

ピカピカって輝いて見えるキラキラ(私には)

お掃除後はとにかくテンションが上がりますウインク

特にこれといって掃除が進んだわけでもなく、娘のお迎えの時間に車

娘をそのまま予備校へ送ってから帰宅。

夕飯の仕度。

一階・二階のトイレリセット掃除。

カレンダー管理。

あ、娘の予備校お迎えの時間だ〜!

仮眠した分が響いて家事の時間が足りませんね

送迎は2時間位。

でも、1日の流れが同じで順調なのかな。

お風呂の湯はりスイッチ押してちょっとお風呂場を意識しまして、なんとなくいやな予感。

いやな予感は的中で。

さっそく……




天井を濡らしてくれた!えーん


たぶん、虫がいた!とかなんとかなんだろうな


娘に聞いたら虫がいたからシャワーで戦ったの!


予想通り


やれやれ。

放置すると水滴の跡が残ってしまうので、スクイージーで取り除きました。

仕方ないけど、やられたぁ〜えーんって一瞬なりますね。

シャンプーホルダーもリセット掃除したその日にシャンプードロドロに垂れていたし

夫は視力が悪いから仕方ないんで、と言い聞かせていますが、やっぱ一瞬あぁ〜っえーんて。

見つけた時にササッ!っとやってしまえばね、後々にもっと手間が増える事はないんですが、一瞬ね一瞬やられたぁえーんって心が折れる。

そして、掃除してまたスッキリリサイクル