ダッシュでお掃除。 | ルイの部屋

ルイの部屋

大学生の娘と中年夫の育児、デグーとモルモットの小さな家族、家事等の至ってシンプルな生活のブログです。

こんにちはニコ

今日はニ週間に一度の巾木&組子&テレビの裏掃除がある日でした。

高いところから掃除して障子の組子や棚、家電、色々……

{6A1098B0-7FE2-42EF-AEEB-050860C901DB}

↓障子の組子。

{B7FAE1FC-435F-4E18-8F19-373F4D7A10FF}

テレビの裏(巾木・配線類など)

{0F0B3995-DA97-48F2-AF95-28DD34405A0B}

排水ホースとかも。

{D130C275-08CF-48D9-99E1-3B81B4BC12DF}

一階のあらゆる場所のホコリ取りを終えてから掃除機かけ。

お弁当作り→朝ごはん→食器洗い→家族を見送る→洗濯物を干す→今日の掃除。

までで10時に終わってから30分のウォーキング。

11時にお昼ご飯を食べて、予約していたdocomoショップへGO!

機種変更の相談をして来ました。

13時にオヤツ(シャインマスカット)を食べて、お風呂掃除。

そして、今はコーヒー飲みながらブログ投稿中ですニコ

どら焼きでも食べようかなにやり

今日はdocomoショップの予約があったので、ダーッ!っとダッシュでお掃除。

巾木&組子掃除アリの日に予定が入ると、掃除の予定自体を他の日に振ることが多いのですが、今日は勢いで終わらせました。

予定が午後なら十分イケる。
最近、躊躇しがちでしたが体調とかに問題なければ勢いで終わらせてしまった方が後々楽だなぁと。
やってしまうかどうかは、その時の気分で左右されると思いますけどね

お風呂掃除は溢れちゃったので帰宅してから行いましたけど、巾木&組子掃除が終わっているのにスムーズに出掛けられた事は大きいにやり

なんの話やらですけど……
本当、自己満足の世界ですけど……

私は自己満足で成り立っているのでOK

ここのところ、ゆっくり掃除がちでしたがダッシュで掃除した方が時間に余裕が持てる。
当たり前の話ですが

ずっと時間が足りない症候群だったので、月曜日なのにその日のメインの用事が早い段階で全て終わっていると、すっごくスッキリですウインク

docomoショップで待ち時間に読書しようとかブログ書こうとか思っていましたが、全く待たなかった(予約をしています)のでインスタを一件UPしたくらい。

なので夕飯仕込みまでは読書やらしようかな。

珍しく時間が空いたのでルンルンですにやり

あ、夕方は送迎があった!

でもまぁいつもよりタイトじゃないので大丈夫ウインク

明日も体調次第ではダッシュでお掃除しようと思います。

↓ポチッとして頂けると励みになりますニコ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


掃除・片付けランキングへ