*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:
こんにちは🌷.*
趣味は絵画鑑賞、映画鑑賞、ミュージカル鑑賞。
読書も好きな完全インドア派の20代会社員です❊
好きなことについて書いてます。
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:



今年も購入しましたハリネズミ
日経おとなのOFFの美術展特集𓂃𓈒𓏸



毎年購入しているのですが、美術展ハンドブックが役に立っております!


スケジュール帳の年間予定に入れていくのが、個人的年末年始の恒例イベント❊

ゆっくりコーヒーを飲みながら、好きなことを考える至福のときです☕💭💕



来年度の美術展については、また別記事で触れたいと思います(´・ᴗ・` )






さしあたり楽しみにしているのは、
カラヴァッジョ展です。

あべのハルカス美術館にて12月26日より開催予定です。



武闘派で気性の荒い性格で知られるカラヴァッジョ。殺人を犯して逃亡生活を続けていたこともあります。


有名なバロックの画家ですね。


バロックとは【 歪んだ真珠 】を意味し、ルネサンス後の文化概念を指すそうです。

ルネサンス期と比較すると、作風が異なることが奇妙に見えたのかもしれませんね。



そんなカラヴァッジョの作品、実はユディトが展示される予定だったのですが、手続きの関係で展示が中止になってしまいました…





クラーナハの記事のときも書きましたが、私はユディトがモティーフ・モデルの絵が好きなので…しょんぼりしております(´・ω・`)


ですが、他の作品が楽しみで楽しみで!!
年末にお仕事がお休みに入ってから早速行ってこようと思います🌷.*





ちなみにわたしは関西在住なので、基本的に記事は関西の美術展のことばかり書いております。



上記の日経おとなのOFFを見てたら、東京が本当に羨ましくなりますね…

1年だけ住んでたこともありますが、仕事に追われててあまり趣味の活動ができずに無念でした…(笑)



読んでるだけでワクワクするので、
日経おとなのOFF、みなさまもお買い求めくださいませ𓂃𓈒𓏸



それではサンタクリスマスツリー