数年前、友人と大阪に来た時

通天閣の下でスマホ弄ってたら チャリンコに乗ったおっちゃんがやってきて

 

「なぁ、知っとるかぁー?」 

と、唐突に話しかけてきたw

 

 

 

え…。あせる 唖然とする私達におっちゃんは

 

日本一高いビル!知っとるかぁ?」

すると、更にどこからともなく現れたおっちゃん2が

「日本イチやでっ」と言い…

更に更に、もう一人おっちゃん3が寄ってきて

「ホテルと百貨店や!近鉄やっ近鉄!」

※この3人のおっちゃん同士は知り合いとかじゃありません。

全員、それぞれ通りかかりのおっちゃん。

 

 

このおっちゃん達に「なんや?なんや」と他のおっちゃんも寄ってきて、

気が付くとおっちゃんが5~6人くらいに増えてる…滝汗

なんかわかんないけどおっちゃんに囲まれる私達www

 

てな事がありました。爆  笑爆  笑爆  笑

いかにも大阪らしい…

 

 

 

3人とも口々に繰り返してた「日本イチのビル」は、

その後に乗ったタクシーの運転手さんからも教えられた

あべのハルカスです。

 

ドーンっ!

 

その高さ300メートル。

2027年に東京に抜かれる予定みたいだけど、今の所日本一。

 

来た事はあるんだけど、一番上までは行ってなかったので、

最後に登ってみる事にしました。

 

今年で5周年なんだって。 

…て事は、あのおっちゃん達に会ったのは、もう5年も前なんだなぁ―

 

 

16階でチケット購入したあと、エレベーターで一気に60階へ(約50秒)

その扉が開くと…

 

わぁぁ― 思わず声が出た。

想像以上に感動しました!

まるで飛行機の上から見るような景色。

 

 

天気がイマイチだったのが残念。

 

この写真は南の方向なので、奈良とか和歌山とか?そっち方面。

西側には、明石海峡大橋や、淡路島までバッチリ見える。

北側には箕面の山。箕面の山の上からも、このビルを探したな―

 

御堂筋を探して、自分達の住む街を探すけれど、ちょっとそれはムリだった。

双眼鏡持って来ればよかった。(天気悪いからそもそもだけど)

 

大阪城、天保山、ミナミのドンキ観覧車もバッチリ。

こうして見ると、大阪ってやっぱり街がコンパクトに纏まっててイイねグッド!

 

 

 

「あそこも行ったね。ここも行ったね。」

…と、そこには360度ぐるりと思い出の地があって、

 

大阪の思い出を上から見てみよう!的な。

大阪転勤旅の総集編として最適な展望台でした!

 

 

 

 

ここにはちょっとしたアトラクションもあります。

エッジ・ザ・ハルカス

https://www.abenoharukas-300.jp/observatory/edge/

 

 

私、もっと激しいアトラクションを想像していたから、

てっきり、この柵がせり出して ガクーんっ となって ギャァァァ―っ みたいなのかと思ってたwww

 

命綱着けて、身を乗り出してみたりイナバウアーしてみたりするっていうアトラクションです。 

見てる分には「それって怖いの?」て思っちゃうけど、実際に行ってみたら怖いのかも。

大人気で1時間待ち。

 

 

ちょうどこの日から

「天空花見」やってます。 おでんもあるよ♪(4月14日まで)

 

 

これはほんと意外だったんだけど、

アルコール類が豊富。 地ビールもあります。

最後かもしれないから、箕面ビール飲んどけばよかった笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

キンキンに冷え冷えのハイボールを飲みました。

でもここ、実は屋外なので、かなり寒いっ!

 

 

って事で、コタツもありますドキドキ 

 

 

大阪のソウルフードもあるよ♪

肉すいとか、かすうどんって知ってる?

 

 

きっと、夜来たら 夜景がアメージングだと思うので、

ここをバーとして利用するのもいいなーって思いました!

ここまで来るのに2人で3.000円かかるけどねw でもきっと、その価値はあると思うよ―

 

DJが回すイベント(スカイ・ディスコ)とかやってたみたい。楽しそう!

 

 

 

 

 


私達は、あまりゆっくりしてる時間もないので夜景は諦めて帰りました。

でも 最後に来れてヨカッタ。照れ

 

 

 

あべのハルカス

https://www.abenoharukas-300.jp/observatory/