来年の1月に名古屋に遊びに行く予定なんですが、
名古屋に住んでる友人から、あと何日で来るのー??
めっちゃ楽しみ〜ラブ
とテンション高めのLINEが来てまして…
何故か申し訳ない気持ちたっぷりになりました。

こんばんは。
RauRauです。

そろそろ先月行った福岡、壱岐島旅行のまとめを書こうかと。滝汗
1ヶ月経ちそうですけど。笑い泣き

神々の住む島、壱岐島に行きたくて、去年友人を誘いましてね。

隠岐島と勘違いされてましたけども。
無事に長崎県壱岐市へ行けました。ちゅー

福岡からジェットフォイルで、1時間ちょっとなんですよね。
長崎県だけども。

なので、福岡で、まず一泊。

職場の先輩が、次に福岡行ったら行きたいんだー!!と言っていた、


博多鯖郎さんへ。
抜けがけして行ってみました。ちゅー
中洲です。あの中洲です。

明太子卵焼き。

鯖フライ。

何とか牛のステーキ??
娘が全部食べたので、食してませんが、美味しかったみたいです。ニヒヒ

鯖の骨のカリカリ揚げ。
名前違うと思うけど。滝汗
この下のお刺身盛り合わせの骨ね、最後にカリカリに揚げてくれましたちゅー
めちゃくちゃ美味かった!!
で、鯖の刺身の盛り合わせ。
羅臼でも鯖ね、とれてまして、シメサバは沢山食べたけど、お刺身で食べれる事って未経験でね!!
これ、すっごい美味かった!!!

で、鯖アイスね。
食べなかったけど。チーン
未だに気になっております。ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

あ。1日目は、福岡に着いたのが7時過ぎだったので、ご飯食べて、ゲストハウスに行きました!!

中標津に着く飛行機が遅れて、次の便になるかも!って言われてたんですが、
ANAの小さいバスに乗って、何だか裏ルートで、搭乗口に行けたので、
とりあえず、帰りは羽田に寄らないから、スモアだけ購入してね。

福岡行きの飛行機に乗り込みましたら、
私と娘が座った列から後ろが、修学旅行生で。

3人席の隣もね、女子高生でした。
うん。
JKね。なんか、隣、生徒でも先生でもなく、おばちゃんと小学生でゴメンね。
ってね。
思いましたけど。
若さを充電して頂けました。

イケメンの男子校生だったら良かったのに…ニヒヒニヤニヤニヒヒニヤニヤ
ってほんの少し思いましたけどね?
うん。全然女の子でいいよね!!!
(上から目線)

そんなこんなで、
次回は壱岐島編をおおくりします。デレデレちゅーデレデレ

ではまたー!!