いつもなら大会開いた後はちゃんと結果報告するけど、今回大会じゃないからいいよね(((

 

 7/4

 ってことでフリー対戦会当日。なんだかんだ主催する自主大会は8ヵ月ぶりだとか(いつも開く自主大会は公認なので非公認だともっと古い)。

 非公認だしそんな人来ないやろって思っていたら開始時間に来てくれた方がすでに8名。大会形式でやりたいとのことだったので大会形式でやる準備を本当に適当にやって、スイスドローへ。

 

 

 

 

 

 

 1戦目開始前に参加者増えて10人。中途半端にフリー対戦会と銘打ったのがよくなかったのか、途中参加って形で最終的には17名の方にお越しいただきました。途中参加の方は不戦勝・不戦敗扱いで参入となってしまったので、こうなるんだったら前半大会ってはっきり宣言した方がよかったのかもしれませんね。

 

 そこは反省です。

 

 とはいえ非公認で17名の方も集まっていただけたのは本当に驚きです。ご参加ありがとうございました。

 

 簡単にですが結果報告を。

 

 大会は最終的には4回戦スイスドローにて開催。

 

 1位 ジョー 

 2位 ラウ…  ひかり

 3位 桜田

 

 以上3名でした!! 一人主催者が気にくわないという理由で除名されましたが気にしないでください。

 

 8月ごろもなんかやりたいなーとは思っていますのでよろしくお願いします。

 

 以下いつものブログ。

 

 大会場所:トレカエース勝田東石川 使用構築:ヨクバリカブトプス 参加人数:最終的に16名(他に1名見学) レギュレーション:スタンダード 

 組んでいたデッキにパターンが出来始めたので久々に発想の墓場シリーズ最新段投入。まあ組んでて分かったけどそんなに強くない。

 1戦目 ピカゼク ×3-6

 こちら先攻でスタート。ジラーチスタートっがなにも展開できない。一方相手は後攻フルドライブ。ジラーチ吹っ飛びピンチ。どうにかプテラ立ててGX技でピカゼク吹っ飛ばすけどライライに飛ばされて逆王手。後続にエネなんてついていないので負け。クラハン4回投げたのに全部裏でした。

 2戦目 不戦勝 ○6-5

 気づいたら人数増えて15名になったので一人追い出された模様。

 3戦目 ネイティオダストダス ○6-2

 またお前か!!みたいな方との対戦(失礼)。ゲームはこちら先攻でスタートしカブト並べる展開。相手はネイティにエネ貼りながら並べてきたのでこちらはカブトプスでビート開始。こちらがやられても取られるサイド1枚なので安心してビートしつつカブトプスでサポロックして勝ち。

 4戦目 ガラルマタドガスドクロッグメリープ ○6-4

 こちら先攻でスタート。折角カブトプスロック開始したのに相手がマタドガス出してくるから全然サポロックが出来ない。っがこちらもバトルポケモン逃がしながら戦うコンセプトなのでどうにかビートは成り立つ模様。マタドガスいるしベンチ圧迫して邪魔なデデンネを壁にしながら削っていって、隙見てカブトプスで弱点つきながら相手を撃破。途中で相手のマタドガスが切れたのでカブトプスで圧迫していって勝ち。

 3-1でサイドスコア的には2位。だったけど不戦勝もあったし気にくわなかったので結果集計中にドロップ。さすがに自主大会で不戦勝込みで2位はねえ…。

 

 その後のフリーは久々にリーフィアジュカインに触ったり、ウルネクやゼラヤクデあたりに触りながら対戦してました。

 フリーのみの方も併せて17名。本当にご参加ありがとうございました!!

 

 7/5 

 大会場所:ワンダーグー那珂 使用構築:ボーマンダVMAXポリゴンZチラチーノ 参加人数:3名

 1戦目 ムゲンダイナVMAX ×2-6

 こちら先攻でスタート。っが手札しょぼい。それでもお互いにマリィ連打やキャプチャーもあってベンチの展開だけはスムーズに行く模様。っが引けど引けどポリZと飴がそろわない。その間にアタッカーどんどん失っていくし使い道のないすごい傷薬がずっと邪魔するしで何もできず負け。

 2戦目 ムゲンダイナVMAX ○6-2

 相手先攻でスタート。さっきと打って変わって2ターン目にポリZとチラチーノどちらも経つ意味不明展開。そこまでの速さもこのデッキには求めて無い(((揃ったもんは揃えてやりくりしてたら2体目のポリZもスムーズに立ち、後はビートダウン。ばらまいてボーマンダの射程圏に入れて勝ち。

 1-1で2位。

 

 そろそろ次の新段用のデッキ考えないとなぁ…