タイミングとしては、

なぜこのタイミング?

と、思っていらっしゃる方もいると思います。

 

ブログを開設してかなり経っていると思います。

 

最初のブログを“断捨離”し、

しばらくの休眠を経て、

塾のオフィシャル的なブログを始めたかと思いきや、

またの形態変更。

 

初期の頃から読んでいる方は、

微々たる方しかいらっしゃらないかと思いますが、

本来のあるべき姿に戻します。

 

好きなことを、

好きなように。

 

けれども、

“断捨離”前に一時期あったような、

“荒れた”状態にするつもりはありません。

 

人間ですから、

成長すべきところは

成長しませんと。

 

この記事を初めて読んだ人は、

「なんのこっちゃ。」

と、感じるでしょう。

 

大いに感じて下さい。

 

再びの徒然ブログのスタートです。

 

再びの再び?

 

 

数年前に、

犬山の桃太郎神社を訪れた時に撮った写真ですね。

浅野祥雲氏のコンクリート像見たさに行きましたね。

 

新しいプロフィール画像にしました。

 

浅野祥雲氏も、

何気ないきっかけで存在を知って、

「桃太郎神社に行きたい」

という感情が湧いてきたんだよな。

 

日進の方にある、

五色園にも行ってみたいですね。

 

その前に、

関ヶ原ウォーランドかな?

 

 

……

 

 

という感じに、

好きな話題を好きなように書き綴っていくのが、

このブログです。

 

最新の話題はなくても、

古い話題は、たくさん転がっていくことだけは確実です。

 

改めて、よろしくお願いいたします。