ついに長い学年末の休みが終わり
入園式がやってきた
(年長さんだけど)
姫の通う幼稚園は
小学校に併設されているので
今年は合同で執り行われることになった
(※韓国って毎年入園式があるんだよね~)
大邱はソウル・釜山に次ぐ…
第3第4
の都市とか言っちゃうけど
新入生がめちゃくちゃ少なかった
一応ね、大邱でも住んでるのは広域市なわけよ
今年の新入生31人だってさ
少なっ
姫の幼稚園も何とか新しい子が
入ってきたけど…
全員で14名
しかもそのうち過半数が
外国人かハーフ
(↑姫もその1人)
韓国人が居なくなってる現実
ニュースで新入生が0名の学校が
韓国で150校くらいあるって聞いたけど
本当に深刻な問題かもしれないね
今まで少子化って聞いてても
うちは姫が居るし、
どこか他人事な部分もあったけど
来年、姫が入学する時は
もっと少ないのかな~とか思うと
韓国何とか対策頑張ってよ
って思う
子供の頃、友達100人出来るかなとか
歌ってなかったっけ
まぁ、とりあえず無事に式が済んで良かったです