パスポート | ★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

2015年9月~特に困難も無くスピーディに結婚し、夫婦になっちゃった私たち★(*’艸3`):;*。
2018年5月に待望の第一子(姫)が誕生し仲間入り(≧▽≦)
2022年7月~愛する福岡とサヨナラし、拠点を大邱へ

先日、姫君のパスポートを作りに行きましたニコニコ

まずは日本日本からウインク

うちの姫は、まだ首も座ってないのでくるくる写真準備に、写真館ではことごとく断られギザギザ挙げ句、パスポートセンターで1番安く撮れた始末ゲロー


何度か更新した自分の感覚でギザギザサラサラ用紙を記入したのは良いがくるくる後から気付いたら、ローマ字表記を韓国韓国の表記にしてたびっくり

正直、書き直すのも面倒だしくるくる韓国韓国パスポートと出来れば統一したいしギザギザ手続きの人に聞いてみたら。。。1度韓国表記で作ると、2度とローマ字表記に戻せないけどくるくるそれでも良いなら!って、二重国籍だから認めてもらえた照れ


例えるならば…

チャン・グンソクさんでグンソクを
韓国韓国:Keun-suk
ローマ字日本:GUNSOKU

本来の日本日本パスポートはくるくる基本ローマ字なので(GUNSOKU)ですがギザギザ姫は韓国表記バージョン(Keun-suk)で作る事が出来ましたチュー


続きまして韓国韓国

領事館に行ってくるくる韓国韓国パスポートも作りましたウインク

日本は赤ちゃんであってもくるくる本人が行かないとパスポートは絶対に貰えないのにギザギザレターパックで送ってくれるんだって滝汗

姫、パスポートが2つあるなんて贅沢だな照れ

どっちに住むにもくるくるVISA要らないよね?

自分の子ながら、ちょっと羨ましかったですキョロキョロ