お姉さんからの贈り物 | ★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

2015年9月~特に困難も無くスピーディに結婚し、夫婦になっちゃった私たち★(*’艸3`):;*。
2018年5月に待望の第一子(姫)が誕生し仲間入り(≧▽≦)
2022年7月~愛する福岡とサヨナラし、拠点を大邱へ

7ケ月も過ぎたしくるくる赤ちゃんの物を少しずつ揃えたいな。。。なんて思っていました照れ
 
実は安定期に入った頃から、お義母さんに『すぐに買わないで、ギリギリまで赤ちゃんの物は我慢して』と言われ続けた私真顔
 
でもさギザギザお腹が大きくなったらって思うと、私なりの計画もあるやん?キョロキョロ
 
すると先日、久しぶりにお姉さんが大邱に帰省したようでくるくる写真カメラがバンバン送られてきましたポーン
 

 
 
 
 
写真はほんの一部です(笑)
 
 
お気付きだろうか?
私が欲しいものとお姉さんが欲しいものは違うことに。。。チーン
 
お義母さんとお姉さんが言うにはくるくるお姉さんは経験者だから、計算して買っているとか滝汗
でもね、私が欲しい物じゃないんだよね。。。まだ買わないでって言われて我慢してたんやけどタラー
 
 
まずは哺乳瓶赤ちゃん
パパママ教室で、長持ちするし、利点が多いって聞いてくるくる瓶タイプが欲しかった私音符でも韓国では瓶が無くて、プラスチックらしいアセアセ
しかも・・・数が多すぎやしないか!?チーン
 
 
それから服Tシャツ
初心者だから、出来るだけ簡単に着せられる前開きタイプが欲しかったのにギザギザ服のサイズはまだまだ大きそうだし、肌着は全てが頭から着せるタイプみたいハッ
 
 
唯一、可愛いって思ったアフガンはくるくる春から夏に着るには暑そうで、冬本番にはサイズが合わなさそうもやもや
 
 
旦那は、ありがとうって言って貰えばいいやん?みたいに言うけどギザギザただ貰うんじゃなくて、『我慢して、買ってあげるから』って言われて待ってれば、コレ?みたいな感じゲロー
 
更にすぐに使えない事を話すと、残りは自分で買って!!だってびっくり
最初から我慢しないで自分で買っちゃえば良かったショボーン
 
 
お姉さんは金持ち札束で、有名なメーカーだとか、高いブランドだよ!!みたいに家族から言われるけどくるくる赤ちゃんはすぐに大きくなるし、私はメーカーとか高いものより、利便性であり、赤ちゃんに良いものがいいと思うんだけどな。。。ハートブレイク
 
久しぶりに家族と喧嘩した日でしたショボーン