第7回韓国旅行in釜山 ~3日目 | ★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

2015年9月~特に困難も無くスピーディに結婚し、夫婦になっちゃった私たち★(*’艸3`):;*。
2018年5月に待望の第一子(姫)が誕生し仲間入り(≧▽≦)
2022年7月~愛する福岡とサヨナラし、拠点を大邱へ

いよいよ最終日ひらめき電球


楽しい時間は長音記号2過ぎ行くのが早いものです(´・ω・`)


今日は順天まで行かなくてはいけない為長音記号1かなり早い出発です((((((ノ゚⊿゚)ノ


しかし、朝食は落とせませんビックリマーク

昨日から目をつけていた長音記号1オムレツをコックさんに作ってもらいましたアップ

↓↓↓
★ラテコの旅日記★


朝の7時30分釜山出発長音記号1Zzz…(*´?`*)。o○ぐぅぐぅ

去年、麗水に万博を見に行ったけど長音記号2順天は麗水よりも少し遠いと聞いたよビックリマークΣ(・ω・ノ)ノ!

途中のパーキングで一休み長音記号1

↓↓↓
★ラテコの旅日記★



昼前にやっと到着チケット

正門はてなマークの素敵さに期待大( ´艸`)音譜

↓↓↓

★ラテコの旅日記★


東と西に分かれてると聞いたが長音記号2一緒に行動していた会社のハラボジが(←慰安旅行メンバー、65歳おじいちゃん、韓国大好きハラボジと呼んだら最高に喜んでいた汗)、観覧車があるとガイドが話していたという( ̄ー+ ̄)アップ


でもさ、日本でも思うけど長音記号1観覧車ってデカイじゃない!?見回しても、全く視界に入らない(-。-;)


何やら様子がおかしいと思い長音記号2韓国人学生のボランティアさんに話を聞いてみたら長音記号1どうやら 『 観覧車 』 ではなく、『 園内を観覧できる車 』という事が判明した┐( ̄ヘ ̄)┌


ハラボジ・・・アッと素敵な勘違い(;´▽`A``

観覧する車は、順待ちの長蛇の列長音記号1しかも有料(・ε・)むかっ


仕方なく歩いて見回る事にしたが長音記号2なんとも広い園内目

団体行動の掟・・・集合時間もあるし長音記号1ボランティアの彼に、オススメの庭を尋ねてみた( ̄▽+ ̄*)音譜


私ってば長音記号2ナイスアイデア(o^-')b

親切にしてくれた記念に、ボランティアの彼と写真を撮ってみたひらめき電球

↓↓↓
★ラテコの旅日記★


やっぱり韓国に来ているわけだし、私としては韓国庭園が見てみたかった目


しかし、ボランティアの彼は長音記号1世界の庭だから 『 世界を見るべきだ!! 』 と言って、オススメの場所を地図に印を付けてくれた(^▽^;)




う~ん(;^ω^A

花博チューリップ赤だと聞いていた我が会社ですが長音記号1現地で庭園クローバーだと真実をしり、見て回ったが・・・

素敵合格と思った場所は工事中あせる

↓↓↓
★ラテコの旅日記★


せめて庭よりはと、一生懸命に花がある場所を探した(´_`。)

↓↓↓
★ラテコの旅日記★


何でしょうかはてなマーク(-。-;)

とりあえず、見渡せる場所から、全体の雰囲気を撮ってみました目

↓↓↓
★ラテコの旅日記★



私たちに世界の庭は、まだ早かったようです(;´▽`A``

ボランティアの彼には悪いが長音記号1かなり微妙でしたヽ(;´ω`)ノ



麗水万博にもヨニとスニのイメージキャラクターがあったが長音記号2順天の庭博には、コイツららしいあせる

↓↓↓
★ラテコの旅日記★



あっという間に長音記号1集合時間爆弾

遠かったのに長音記号2なんとも短い滞在時間でしたo(TωT )あせる


急いで釜山に戻りますバスDASH!


・・・夢の時間は終わりました(/ω\)



いよいよ、現実に戻る瞬間汗福岡に帰ります・°・(ノД`)・°・

帰りの飛行機で見た夕日は長音記号2今まで見た中で、結構イケてたと思う( ̄ー+ ̄)

↓↓↓
★ラテコの旅日記★



さよなら、釜山長音記号1今年は、これが最後の釜山だな(^-^)ノ~~