ラテコの日 | ★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

2015年9月~特に困難も無くスピーディに結婚し、夫婦になっちゃった私たち★(*’艸3`):;*。
2018年5月に待望の第一子(姫)が誕生し仲間入り(≧▽≦)
2022年7月~愛する福岡とサヨナラし、拠点を大邱へ

世の中は3連休と言うのに長音記号2私は毎日仕事です(`Δ´)むかっ


そして本日長音記号1なんとビックリマーク私の可愛いラテコ車DASH!の車検日ですひらめき電球( ´艸`)ラブラブ


いや長音記号2大出費お金(;´▽`A``あせる




実はここ3日前ぐらいからはてなマークラテコのヘッドライトが消えかかってきた!?Σ(・ω・ノ)ノ!


もう車検なのに長音記号1マジで!?・°・(ノД`)・°・



いずれ交換するのは分かるんだけど長音記号2HIDひらめき電球は高いよね汗


私は昔長音記号2HIDとLEDは一度付けたら、永遠に切れないものだと思っていた(^▽^;)あせる




さてさて車検開始です音譜


我が愛しのラテコin車検

↓↓↓
★ラテコの旅日記★




車高が低くて長音記号1少々腹をすりながらテスタラインへ(^▽^;)汗


朝一、テスタラインに入れたら長音記号1なんとひらめき電球ヘッドライトが点かない!?∑(-x-;)


ヤバい長音記号1!!o(><)o 


何度か頑張ったら長音記号2車検の間中、堪えてくれた:*:・( ̄∀ ̄)・:*:アップ




 『 いずれ換えなきゃ駄目なんだから、今でしょ!? 』 とか 『 お前は一か八かで、何を頑張っているんだはてなマーク 』 とみんなに笑われたダウン(-。-;)


あ、一応長音記号1車検は自分の会社で実施です(/ω\)音譜



色々交換推奨部品を沢山伝えられ長音記号2ちょっと凹みました( ̄∇ ̄+)

↓↓↓
★ラテコの旅日記★


ともかく無事に終了ですクラッカー

ラテコお疲れさま長音記号2(〃∇〃)ラブラブ