第3回韓国旅行in釜山 FastDays | ★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

2015年9月~特に困難も無くスピーディに結婚し、夫婦になっちゃった私たち★(*’艸3`):;*。
2018年5月に待望の第一子(姫)が誕生し仲間入り(≧▽≦)
2022年7月~愛する福岡とサヨナラし、拠点を大邱へ

やってきましたビックリマーク旅行の季節ですо(ж>▽<)y ☆


本当は旅行に行くつもりはなかったけど長音記号2今回の旅行には、ある目的がひらめき電球( ̄ー+ ̄)アップ



まずは3ヶ月ぶりの釜山に挨拶をして長音記号1国際市場でお買い物音譜


何度行っても、欲しいものはつきません(〃∇〃)



実は・・・前々から地下鉄のハナロカードが欲しかったけど、中々購入までは至らなかった私ひらめき電球ついに購入を決意ヾ(^v^)k

私がリサーチした所によると長音記号2韓国はハナロカードがすでに携帯クリーナーサイズになってるらしい!!

これは絶対欲しい長音記号1o(><)o

↓↓↓ 私のハナロカード!すごいよね?
ratteko-9さんのブログ




日本でも車移動が多いから、nimocaとかの使い方も全く知らない私だけれども長音記号1大胆にも韓国デビューです(;^ω^A


昼間は地下鉄の駅にシニアボランティアが居るらしく長音記号2使い方を学んだ私:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



後で知ったが・・・カードって、1人1枚必要なものなのかな!?


1枚で2人分チャージした金額を引いて貰えると思っていた私は長音記号1いわゆるキセルと言うやつはてなマークをシニアボランティアに押し勧められたΣ(・ω・ノ)ノ!


結構大胆なおばあちゃんでした(^◇^;)



予定は沢山たててたけど長音記号2西面でCDやDVDを買う事に夢中になっちゃって、計画はガタガタだった((((((ノ゚⊿゚)ノ

でも私の本当の目的は長音記号1明日にある!!


今日は早めの就寝です(@ ̄ρ ̄@)zzzz