
今日もとってもいい天気

でも今日はのんびりしてられない


まずは銀閣寺

↓↓↓

昔、見たとき銀色だと思ってたんだよね…(^^ゞ 絶対、金閣寺の前に見ないとガッカリしちゃうよね

次に金閣寺


↓↓↓

やっぱりピカピカ




そして清水寺

↓↓↓

人が多い… 駐車場もぜんぜん空いてなくて


人生2度目の地主神社

前回は気づかなかったけど、紙に払ってもらいたい事を書いて


実に素晴らしい(^O^)/
例えばこんなこと…みたいなお手本の中に、『家庭不仲解消』の様なものがあったので


すると~横から、息を吹きかけてから沈めるって書いてあるよ

時すでに遅し



一応、沈むさなか


私が思うに

早めに清水寺を後にし、映画村へ

沢山の見所があったが

↓↓↓

舞妓さんになってみたかったが

最後に三十三間堂へ


↓↓↓

残念ながら、国宝のため中の写真撮影は禁止

しかし、千手観音様のあまりの数に、ただただビックリ



雑誌で見たんだけれど、『頭が痛いのが治るお守り』ってのがあるらしくて、必死に手に入れた(* ̄ー ̄)


なんとか夕方までにスケジュールを無事クリアし


前回の島根では、九州と同じやつだったけど



モスの地域限定を食べて帰らなければ、家には帰れーんo(><)o
モスを探すこと1時間…とにかく駐車場がなくて止まれない(T_T)
やっとの思いで購入し、味わう暇もないまま



今回の旅行も

片道約12時間…
総走行キロ1510km


ラテコお疲れ様m(__)m