島根旅行 第3夜 | ★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

2015年9月~特に困難も無くスピーディに結婚し、夫婦になっちゃった私たち★(*’艸3`):;*。
2018年5月に待望の第一子(姫)が誕生し仲間入り(≧▽≦)
2022年7月~愛する福岡とサヨナラし、拠点を大邱へ


本日、最終日台風


昨日少し予定が狂ってしまったんで長音記号2新たに組み直して出発車DASH!



今日は出雲大社へ
↓↓↓
ratteko-9さんのブログ-20100920105043.jpg


これまたネットで見つけたんだけど長音記号2今、60年に1度の御本殿屋根を修造中で、特別拝観が出来るとかひらめき電球


おまけに拝観した人には、守り続けていた屋根の檜皮をお守りとして貰えるらしい台風


次の修造に生きてる確信はないぞビックリマーク絶対欲しい!!
予約し、正装し、いざ拝観へ(´・ω・`)


残念ながら、撮影は禁止(T_T)


しかし、檜皮を貰い大満足キラキラキラキラ



そういえば長音記号1日本一大きいしめ縄があって、お金を投げて、しめ縄にささるといいと聞いた台風
↓↓↓
ratteko-9さんのブログ-20100920114143.jpg


見苦しい程、一生懸命に投げて長音記号1もちろんしめ縄にさしておいたドキドキ



数々の縁結びグッズも購入音符


今回、色んな神様にお願い事したり、沢山のグッズを買った(^o^)
↓↓↓
ratteko-9さんのブログ-20100923131152.jpg



しかし、こんなに沢山神頼みをしたら…神様やお守りたちはケンカしないんだろうか? (゚-゚)


まぁまぁヾ(^▽^)ノ



次は、和菓子作り体験キラキラキラキラ


有名なお店の職人さんからの手ほどき…なかなか難しくて、でも楽しかったドキドキ


真ん中のはお土産に貰った先生のもの、端の2つは私の作品音符
↓↓↓
ratteko-9さんのブログ-20100921213937.jpg



昼には念願の出雲ソバを頂き長音記号2夜にはジモティから聞いた、美味しい島根和牛の店を堪能(≧∀≦)



今回とっても充実した旅行が出来たキラキラキラキラ


やっぱりリサーチって、重要だよね('-^*)b



今回の島根旅行、ラテコ総移動キョリ長音記号11236㌔!!

ラテコお疲れ様(^-^)ノ