ゴールデンウィーク 第二夜 | ★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

★日韓夫婦★大邱で生活始めました~✨

2015年9月~特に困難も無くスピーディに結婚し、夫婦になっちゃった私たち★(*’艸3`):;*。
2018年5月に待望の第一子(姫)が誕生し仲間入り(≧▽≦)
2022年7月~愛する福岡とサヨナラし、拠点を大邱へ

ゴールデンウィーク2日目キラキラキラキラ

朝から鹿児島観光だ(^-^)v



まずは長音記号2昨日、偶然見つけた日本一の大楠へ車DASH!
↓↓↓
ratteko-9さんのブログ-20100503093221.jpg

…確かに大きいビックリマークまるで宮崎駿の世界みたいだよ!!Σ(゚□゚;)



さて、今日の予定は長音記号2仙厳園~桜島桜


仙厳園は『 篤姫 』の撮影に、宮崎あおいが来たらしいひらめき電球

ところどころに撮影風景画が飾ってあったが長音記号1残念ながら見た事がなかった為、分からなかったな(-"-;)


街を歩いて、昼には鹿児島ラーメンラーメンを頂いた(-人-)

しかし鹿児島…どこみても黒豚、黒豚、黒豚長音記号1汗

黒豚祭りやね( ̄ー+ ̄)



市内を満喫した後、桜島へ車DASH!

長音記号1!?フェリー船待ちに40分汗
…暑い(x_x;)

昨日も今日も、何だかモヤがかかったみたい?な桜島桜

どうやら噴火爆弾していたらしいよ(*_*)
↓↓↓
ratteko-9さんのブログ-20100503173310.jpg


そんな事も全く知らず長音記号2ラテコ車窓を全開台風車内が火山灰でザラザラになっちゃったよ長音記号1o(><)o


しかも桜島で長音記号2不思議な色したコンビニ発見!!Σ( ̄□ ̄)!
↓↓↓
ratteko-9さんのブログ-20100503164318.jpg

何でいつものカラーじゃないんだろうか?



夕方、名残惜しいが…鹿児島を後にし、宮崎へ車DASH!

去年ホテル近くで、偶然見つけた隠れ家的な?地鶏の店に今年も行ったキラキラキラキラ

一年ぶりの変わらない美味しい味長音記号1(≧∀≦)

2日目も満喫して終了台風