買ったお茶は | ラツオのすぱらつ通信2’ ~絵描きがアートで起業してます~

ラツオのすぱらつ通信2’ ~絵描きがアートで起業してます~

超ハイブリッドなクリエイター・ラツオ 【スーパーラツオスペシャル】 の壮大なプロジェクト。

はい、ど~も、スーパーラツオスペシャルです。SRSロゴ黒

先日、ちょっと暖かい小春日和のお話しでね。

出先からの帰宅途中にコンビニでお茶買ったんですよ。

ノドが渇いたなぁ~、と思って。

ペットボトルの。


まぁ、結局は自宅に到着するまで飲まなかったんです。

理由は、ついそのフォルムと売り言葉に負けてパッと見で買ったもんだから。

”ふっておいしい” って。

どうやら振ってから飲むお茶らしい。

きっとそのとき、ノドを潤すって目的から、このお茶が知りたいに変わったんだね。


↓コンビニで見かけて、軽い気持で購入。ちょっとフタが長い。
ラツオのすぱらつ通信2  ~絵描きがアートで起業します(予定)~






















↓フタが二段重ねになってるらしい。下の白い方のフタは開けちゃダメ。
ラツオのすぱらつ通信2  ~絵描きがアートで起業します(予定)~






















↓買うときによく見なかった説明をじっくり読むぜ。フムフム。
ラツオのすぱらつ通信2  ~絵描きがアートで起業します(予定)~



















緑色(上)のフタを開けると、仕込まれたお茶(粉)が下の水に落ちる。

振って混ぜる。

美味しいお茶完成。

簡単にいうとこんな仕組みらしい。


↓開ける前はまんま普通の水ですねコレは。
ラツオのすぱらつ通信2  ~絵描きがアートで起業します(予定)~



















フタを開けて、また閉める。

↓振って混ぜてみた。いっきに緑色に変色だ。見事にお茶になった。
ラツオのすぱらつ通信2  ~絵描きがアートで起業します(予定)~






















↓ちょっと外で飲むには持て余しぎみのフタ。
ラツオのすぱらつ通信2  ~絵描きがアートで起業します(予定)~






















↓こんなたたずまい。
ラツオのすぱらつ通信2  ~絵描きがアートで起業します(予定)~





















肝心の味の方はどうかというと・・・・

ちょっとさっぱりするかなぁ、と。

昔の安いお茶って言うか、抹茶っぽいていうか。

最近の美味しいお茶に比べるとさ、ちょっと。

混ぜたりしなくても、普通に美味しい方がいいのかなぁと。




ラツオのすぱらつ通信2  ~絵描きがアートで起業します(予定)~



でもさ、飲み終わる頃にラツオ2号(嫁)に言われたんだよね。

あ、コレ、お抹茶って書いてあるね、 って。


そう、僕さ・・・・勘違いしてたんだよ。


最初から完全なる ”抹茶” を買ってたんだね。

画像も、最初から最後まで  ”ふっておいしい お抹茶” ってなってるよ。
(撮ってるときもまったく気付かず)


見えてるようで見えてない。

思い込みって判断を狂わせるね。

まったく一人相撲さ。

とんだ茶番・・・・

そう、お茶の話しだけに・・・・



ラツオのすぱらつ通信2  ~絵描きがアートで起業します(予定)~






















またもやこんなオチでゴメンなさい。

そんな感じで。SRSロゴ黒



ペタしてね



ラツオのすぱらつ通信2  ~絵描きがアートで起業します(予定)~




SRSロゴ黒 SUPER RATSUO SPECIAL SRSロゴ黒

オリジナルTシャツ ロゴタイプ・マーク シンボルマーク キャラクターデザイン
ウェルカムボード WEBデザイン 名刺 イラスト 各種デザイン

mixi twitter

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ P-netbankingへ 人気ブログランキングへ ブログランキング