2019年度REQU予想成績と回顧 | ヨッシャー!!!と叫びたい

ヨッシャー!!!と叫びたい

日常のことや、家族のワンちゃん達のこと、後は趣味の競馬についてあれやこれや書いてるブログです(^^ゞ

こんにちは。

ヨッシャー!!!らちはちです(^o^)/

今年は2019年の上半期まではブログで予想を公開し、下半期からREQU予想を販売させて頂きました。

毎週予想を公開し、毎週結果報告もしています。

毎週売上トップ3内に入る程、沢山ご購読頂き有難うございます!
またそれだけ皆さん期待してくれてるのだと思うとプレッシャーも半端ないですが、新しい事にチャレンジ出来てますし、逆に楽しむ気持ちでやらせて頂いています。

※初めてこのブログをご覧になった方で、今後REQU予想をご購読してみたいと思われる方は、下記の成績や回顧、またはREQUの自分のプロフィールを参考にして頂ければと思います。

さて次に2019年度のREQU予想の回顧となります。

まずはREQU予想の勝負レース(単複)の回顧からです。

プラス回収率ではありますが、正直例年の自分の回収率からすると、かなり低い回収率となりました...
例年の単複予想の回収率は、125%~150%ぐらいです!

低くなる原因はハッキリしてます!

原因①朝一に全予想をまとめて公開しないといけない為

これは朝一に全予想公開するということは、直前オッズ、馬体重、馬の調子(パドック確認出来ない)、当日の馬場傾向等を確認出来ないからです!

原因②REQU予想で公開している以上全頭購入してる為

①の理由と被りますが、直前オッズや、馬体重等色々確認して購入を見送りしてる馬までも、REQU予想で公開している以上、購入しないといけないからです!

原因③REQU予想で決めてる購入金額の単複の比率で均等買いしてる為
原因③は2020年2月より、オッズ予測をし、自信度による予想馬毎の資金配分をすることとしましたので、ある程度は改善!

結論①要は自分の注目馬を、今までなら直前オッズや、馬体重、馬場傾向等確認して、購入金額をその時の自信度によって変動したり、調子の悪そうな馬は見送りしてましたが、朝一の時点で注目馬を購入金額均等で全頭購入してるので、従来より回収率がどうしても下がってしまうと言う事です!(※原因③は改善)

しかしREQU予想で公開している以上、①②③の回収率を下げる要因には目をつぶらないといけないとは思ってます...

ご購読者様は、毎レース直前に公開され、その都度購入するのは手間だと思います...
朝一で一度に予想馬の公開を望まれるのは当然の希望だと思いますので!

その条件の中、下記のプラス回収率を残せているで、自分でもよくやれてる方だと思ってます。

しかし全然満足はしてません!
今後も朝一にまとめて予想公開するREQU予想に対応した勝ち方を追求し、もっと回収率を上げれる様に研究していきます!
勿論自分もREQUで予想公開してる以上、朝一まとめ買いしています!
自分にとっても、もっと馬券力が向上出来るチャレンジだとも思ってますので!

 次はREQU予想の重賞予想の回顧です。
 
こちらは昼以降に公開してますので、ある程度オッズも予測出来、馬場傾向も把握出来ますし、更には自信度によって購入金額の変動もしてますので、従来通りのプラス回収率を維持出来てると思いますし、特に今後の変更点はなくてよい結果だと思います!

以上が2019年度REQU予想回顧となります。

↓下記は2019年度REQU予想成績です↓

(勝負レース予想の成績)
※REQUで公開の推奨購入金額の成績です!
 
投資金額 1260160円
回収金額 1440810円
回収率         114.33%
 
(宝塚記念~の重賞連系予想の成績)
※REQUで公開の推奨購入金額の成績です!
 
66戦33勝
 
投資金額   112900円
回収金額   158070円
回収率         140.08%

的中レースは…
 
(宝塚記念)
馬連970円×500円=4850円
 
(帝王賞)
馬連410円×500円=2050円
 
(ジャパンダートダービー)
馬連470円×5000円=23500円
 
(アイビスSD)
馬連1070円×100円=1070円
 
(小倉記念)
馬連2080円×500=10400円
 
(レパードS)
ワイド1640円×200円=3280円
 
(関屋記念)
馬連2360円×100円=2360円
 
(札幌記念)
馬連2150円×100円=2150円
 
(新潟2歳S)
馬連660円×800円=5280円
 
(小倉2歳S)
馬連1310円×100円=1310円
 
(紫苑S)
馬連3040円×1000円=30400円
 
(ローズS)
馬連1600円×200円=3200円
 
(セントライト記念)
馬連4530円×200円=9060円
 
(神戸新聞杯)
馬連130円×3000円=3900円
 
(シリウスS)
ワイド1930円×100円=1930円
ワイド1590円×100円=1590円
 
(スプリンターズS)
馬連1260円×200円=2520円
 
(サウジアラビアロイヤルC)
ワイド160円×2000円=3600円
 
(毎日王冠)
馬連300円×400円=1200円
 
(スワンS)
馬連690円×500円=3450円
 
(アルテミスS)
ワイド140円×2000円=2800円
 
(京王杯2歳S)
馬連560円×200円=1120円
 
(ファンタジーS)
ワイド1170円×200円=2340円
ワイド540円×200円=1080円
 
(アルゼンチン共和国)
馬連3120円×100円=3120円
 
(エリザベス女王杯)
ワイド970円×200円=1940円
 
(東京スポーツ杯2歳S)
馬連360円×300円=1080円
 
(京阪杯)
ワイド790円×200円=1580円
 
(ステイヤーズS)
ワイド760円×1000円=7600円
 
(チャレンジC)
ワイド1730円×200円=3460円
ワイド630円×200円=1260円
 
(チャンピオンズC)
ワイド410円×100円=410円
 
(カペラS)
馬連900円×600円=5400円
 
(朝日杯FS)
馬連660円×500円=3300円
 
(阪神C)
ワイド490円×200円=960円

(ホープフルS)
ワイド170円×2000円=3400円
 
※下記は上半期重賞予想での、ブログ公開分の結果です!
 
(上半期重賞単複予想の成績)

 

計23レース

推奨馬の合計頭数は31頭
※レースによって単複指定あり!
※1点100円で計算してます!
 
(単勝)
 
的中3頭
(2220円.1050円.250円)
計3520円/2700円
回収率130.37%
 
(複勝)
 
的中9頭
(450円.1920円.760円.540円.270円.320円.220円.180円.190円
計4830円/2800円
回収率172.50%