現在

旦那申し立ての離婚裁判と婚姻費用調停を

かかえています。


今更

婚姻費用調停?!と思われるでしょう

最初の調停で決まった

旦那が(卒業するまで責任を持つ)ということで

私の生活費はゼロになりました。

その時、決めたことを

旦那は払ったり払わなかったり

だったので


あまりにも悪質

「もう一度、婚姻費用調停を起こしましょう」

と私弁護士が言ったので

もう一度、調停となりました。

貰うはずだった金額を貰うための

婚姻費用調停をしております。



普通なら、離婚と婚姻費用は同時になりますが

先に離婚が決まり

婚姻費用が後から決まるということが、私の場合はあり得ると言われました。