🌸🌸🌸ももや鈴子🌸🌸🌸ご訪問有難うございます。
低体重で生まれて今も小さい体で頑張ってる娘と自営業で頑張ってる夫、甘えん坊なチワワの4人家族の鈴子です。

【なりたい自分になる!】といろいろチャレンジしているアラフォーママです

発達の遅れがある娘との日々や新たなる自分への試行錯誤をイラストで綴っていきたいと思います。

よろしくお願いしますニコニコ音譜

 

 

おはようございますピンク音符

 

今日も暑くなりそうですねあせる

 

今日は先日療育の相談員さんと面談した時のお話です。

 

娘は声掛けに対してわかっているのかいないのか・・・

 

おそらくしっかり理解はしていないけど

その場面になったらそれが

楽しいものなのか

嫌なものなのか

 

感じているとは思います

 

例えば『お風呂入るよー』で理解していなくても

お風呂場にいったらニコニコする

 

とか

 

『今日は面談だよー』と言ってわからなくても

知らない場所でちょっと顔が緊張していたりとか・・・

(表情が乏しくなるんですよね凝視

 

毎日をあわただしく過ごしているうちに

無意識に声をかけてその時娘がどんな反応をしているのか

意識してみていなかったなぁ。。。とちょっと反省真顔あせる

 

『笑う』『泣く』以外の表情を探すことがこんなにも難しいなんて・・・!

 

これからは気づいたら(さすがに毎回は難しい真顔泣

いろんな娘の表情をもっと発見していきたいと思います目

 

フォローしてね!

読んで頂きありがとうございますスター

 

 

 

 

アップ鼻水対策に音譜

 

 

 

 

アップ好きです 牛乳目むらさき音符