PSC(原発性硬化性胆管炎)については

食事制限は必要ないというのが医師の見解です。

 

素人なりの工夫としては
胆汁の流れが悪く消化不良になりやすい気がするので

脂質を減らしています。
 

胆汁が流れるように1日3食を規則正しく食べています。

自分はIBS(過敏性腸症候群)下痢型から始まり

UC(潰瘍性大腸炎)、PSCに発展した経緯があります。


ずっと慢性的な下痢が続いていたため

1年半前から「低FODMAP食」という食事療法を始めました。

 

酷いときはトイレの回数が1日10回以上で

外出もままならなかったのですが

低FODMAP療法でかなり改善しました。

低FODMAPは本来IBSの人が行う療法ですが

UCにも効果があるそうです。

簡単に説明すると

腸内環境に悪い食材を全て取り除いてから

症状の原因となる食材を判別していく療法です。

詳細は書籍等で調べてください。

以前よりかなり普及してきた印象があります。

日本では、「宇野良治」先生が第一人者だと思います。
ブログも書いています。

http://blog.livedoor.jp/yoshiharu333/

特に下痢型のIBSで困っている人は

試してみる価値があると思います。