5歳女子、告白と懺悔の日々① | みずくんの気まま育児日記

5歳女子、告白と懺悔の日々①

ども。
二人育児中のみずくんです

リーさん(長女)5歳幼稚園年中
お盆ちゃん(長男)2歳モンスターです






先週末






みずくんは






自分がパンクする音を聞いた


 




そしてリーさんに言った






黙ってて!

お願いだから

話しかけないで




猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



数ヵ月前から。。




リーさんの告白懺悔が止まりません





毎日毎日


自分がやらかした

後ろめたいことを


次々にみずくんに告白し

そして謝るのです



リーさんは良い子です(たぶん)


なので

日々、怒られるようなことは

あまり無いほうだと思います


繰返し怒られていることで

今パッと思いつくのは


食事の遅さ

お盆ちゃんや旦那の人への口のきき方


くらいなもんで


別に次々に何か悪事(?)をはたらいたりしません





リーさんが告白、懺悔してくることは





ほんの些細な出来事




例えば

『ママ、あのね。。。

今日、トイレの後、急いでてね、

少ししか手を洗わなかったの


ごめんなさい』



手は洗ってるんですよ


でもその時間が短すぎた

だからごめんなさい


ってことですよね


そんなもん別に言わなくてええわ滝汗滝汗滝汗



こんなパターンもあります
『ママ、あのね。。。

お人形遊びしててね、

敵のお人形に向かってね、

おまえー!待てー!ってね、

言っちゃったの


乱暴だったからね、

もう言わないことにするの』



え?滝汗

別に言っていいんじゃない?滝汗




お人形遊び=貴方の世界なんだから


どんな口の聞き方でも

リーさんの自由にせえよゲローゲローゲロー





こんなパターンもあります
『あのね。。

今足が痒くてね

いっぱい掻いちゃったの。。

赤くなっちゃった。。

ごめんなさい』



ああ?



あああ???



掻け掻け掻け~滝汗滝汗滝汗滝汗



乾燥してますからねーーー滝汗滝汗

みずくんも足のスネとか乾燥してて
メッチャ痒いからポリポリ掻いてるわい滝汗




それからこんなパターンも。。

『ママ、急に思い出したんだけどね

年少の時ね、幼稚園で給食食べるときに

デザートのミカンを先に一口食べちゃったの


もうやってないけどね

だめだったよね』


ねねねねねね滝汗

年少の時の話?!?!滝汗滝汗滝汗滝汗


なぜ今さら?



いいよ!

もう、やってないなら言わなくていいからアセアセ






こういう細かい告白と懺悔が

1日に10~20回くらいあるんですガーン



なんて言えばいいんでしょうかね



もうね。。


朝から晩まで告白懺悔なんです。。。



しかも内容がね


告白も懺悔もしなくていいような

普通の内容ばかりなんです




最初は毎回

そんなこと聞かなくていいよーショック

べつに大丈夫だからさ


とかなんとか軽く受け流していたんですが


お正月に石巻に帰省したときに


旦那の人も、この告白懺悔の一部始終を見て

『リーさん、いいよ、そんなこと言わなくて』

と何度か声をかけてくれたんですが


『ママ!

ママァ~ショボーン

ママに言いたいことがあるのー』


そう言って告白懺悔をつづけてて。。




その必死さを目の前にし


驚いた旦那の人に

もう少し親身にひとつひとつ聞いてあげたほうがいいとアドバイスされ。。


年始からは

なるべくちゃんと聞くスタンスに変更しました







もう正直キツイ






前まではこんなことなかったのにショボーン



いつからこうなったのか。。


いつからこんな些細なことまで

告白してしまうようになったのか。。



きっかけとなったのは多分。。



ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま


12月中旬頃のこと



サンタさんに何を貰うのか


サンタさんはいつ頃来てくれるのか


毎日ワクワクしていたリーさん



ある夜のこと。。

トイレから出たみずくんの前に 

深刻な顔のリーさんが立っていました



なに?どうしたの?そろそろ寝るよニヤニヤ





『あのね。。ショボーン

ママ。。。』





ん?なに?





『ママが。。ショボーン




ん?なに?聞こえないよ?




『ママが怒っちゃうことがあるの。。ショボーン




は?真顔

なに?。。。え。。なに?





『ママが怒っちゃうことなの。。ショボーン





あー、わかった

でも聞かないとどういうことかわからないし


教えて?何かしたの?




『あのね。。ママ。。えーんえーんえーんえーん

(大号泣ポーンポーンポーンポーンポーン)






どうしたの滝汗滝汗滝汗滝汗

怖いんだけど滝汗滝汗滝汗滝汗

何があったの滝汗滝汗滝汗滝汗




『あのね。。ひっくひっく。。えーん


今までね。。。


最近は。。

やっちゃダメだってね。。


そう思ってね。。



あんまりやってないんだけどね。。

ひっくえーん


自分の爪をずっとかじってたの。。

指のささくれも。。



ごめんなさいえーんえーんえーん



サンタさんから聞くかもしれないから。。


先に話しておこうと思って。。

うわぁーーーんえーんえーんえーんえーんえーん





わーポーン

マジかーいチーン


全然気がつかなかったわー真顔





お盆ちゃんの爪を切る時に

かならずリーさんの爪もチェックするんですが



確かにここふた月くらい 

リーさんの爪が伸びてなくて




あれ?真顔

この前切ったっけ?真顔



って何度も思ってたのでした滝汗





それから。。

サンタさんから聞くって(笑)



サンタクロースは
告げ口おじいさんじゃないから(笑)

ママに何かをチクったりしませんのよ笑い泣き




うんと


この時なんですが



わりとキツめに怒りました



爪には大量のバイ菌がいるので

絶対かじっちゃダメだよムキー




ささくれも

その頃、ほぼ毎日

痛い痛い!お薬塗ってーー!と

騒いでいたので。。


自分でかじって痛くなってるんなら

もうお薬塗らないからねムキー


といった具合に。。。


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

たぶんその出来事以降なんです

リーさんが

細かい無数の告白懺悔を
毎日するようになったのは。。



冬休みで四六時中一緒にいるから

こんなにも懺悔を聞くことになったのか?


そう思っていたのですが。。




3学期がはじまり


幼稚園に行くようになってから





余計にリーさんの告白と懺悔は増えていき。。



このブログの最初に戻りますが。。





みずくん大人げなくキャパオーバーです



この告白懺悔ブームは


一体いつまで続くのでしょうかチーン




真剣に受けとめねばならないのでしょうか


それとも日常会話の一部なのでしょうか



正直わかりません





ただ


何度も言いますが



正直1日10~20個はキツイです





で。。



話しかけないで!


と突き放してしまった後の話なんですが。。



すんごーーく疲れたので

明日書きます



写真載せてないなぁ



スーパーサイヤ人ゴッドお盆
ハァァァァァ!!!!!!
またーバイバイ