森の中の美味しいカフェを見つけたので
フィギュアスケートが好きな
母ぐらいのミセスのお友達と
ランチに出かけたの。

スキー場のちょっと下にあるカフェは
車🚗で30分ぐらいかかるけど
ハーブを使ったお料理が美味しい!
程よいハーブ加減が最高。
ハーブハーブしてなくてニヤリ

お家も建てたりする
工務店が経営してるカフェだから


薪ストーブって、
じんわりと暖かさに包まれて幸せを感じるわ

薪ストーブも4つあって
内側の壁も木の素材で
重厚なテーブルや椅子でランチ出来るので


すごく落ち着く雰囲気が お気に入りラブラブ

私 雪道は運転したくないけど、
今年は暖冬で
道路には雪も積もってないし
凍結もしていないから

よし、今がチャンス!

私の車🚗で出かけたよ。
彼女は、羽生くんが好きだけど
昌磨くんも見てくれるんだ。

車でかける音楽は
運転手のお好みでいいと思ってる私だから爆笑
(身勝手かしら。。?)

かける曲は、
グレスピに決定(当然リピート必須!)

彼女は、
グレスピも 好きだから
喜んでくれるといいなぁ と思ったら、

案の定、車に乗った途端
もうノリノリ&ハイテンション❣️
「昌磨くんのショートじゃない?」

嬉しいわ〜 喜んでもらって照れ

でも、さすがに
ずっとリピートは飽きちゃうかなぁ
(私は飽きないけど)

次は「dancing on my own」

彼女も演技を見てくれてるけど
いつも曲がピンと来ないと言ってる〜
(人それぞれ感じ方は違うからね。
私は大好きなんだよんラブラブ

全日本もそうだったみたい

「やっぱり、もっとビートが効いてる方が
ジャンプの時に跳び易いんじゃなあい?
ヨイショ!って、チカラが入りやすくて」
と、車の中で跳ぶマネをしてて
可愛い彼女ブルー音符

その話は 時々聞いてるから、
私も いつものように言う。

「ま、そうだけど。

この曲だからこそ
柔らかく大きな愛で包み込む表現は
今の昌磨くんのチャレンジなのよ。」

また、彼女は まだ何が言いたげなので
BGM変更。

「ラヴィアンローズ」にしたの。
コーラスもやっていた彼女は、
歌に詳しいから。

ちょっと聴いたら、

「あら、この男性の声 知ってるわ!
凄く好きだったのよ。」

良かったわ。ホッ照れ

「このCD貸して」
と言われたが、iTunesで買ったし、
彼女はガラケーだから、転送出来ない

と、いろいろ説明してると
森の中のカフェに到着。
(葉っぱは落ちて幹だけの森だったわ)


トマトクリームパスタには
舌の肥えてる彼女も
何度も 美味しいわ〜と連発してたし。

チコリのソフトクリームも
とても お口に合ったらしく。

ちょっと カフェオレのような味で
香ばしく美味しくて。


彼女は、もう一つおかわりしてました!
(デザートは別腹でも かなりな量びっくり


食事しながらの
可愛いらしい彼女のリクエスト。
「帰りも、ラヴィアンローズをかけてね」


晴れたり吹雪いたりする
天気雪(私しか言わないかも)の中を
無限リピートで帰ってきました。

また、行きたいなぁ。
森の葉が茂って光がキラキラする頃に…






      (昌磨くんのお写真お借りしました)