2019年の12月に
YouTubeのアカウントを作り
(ダンナさんに ほとんど拝み倒しお願い

今までは
私の おひとりの時の楽しみラブラブだった

昌磨くんの滑った曲を
YouTubeの昌磨くんの演技を流しながら
ピアノで一緒に弾くという…
(もちろん、鍵盤をみてるから昌磨くんは私の目には入りませんが。一緒というだけで、もうきゃっきゃっ爆笑

そういう風に楽しんでたピアノを
YouTubeに上げてしまうなんて。

初投稿は「Dancing on my own 」ブルー音符
もちろん、上げるためには練習しましたよん
私なりに頑張ってました。

でも 上げる時に ダンナさんに言われたの
「いいね👍は、嬉しいのは当たり前だけど。

そのうちに、
悪いね👎🏻がついて なんぼなもんだよ。」

うんうん、そーいうものなのかえー
了解です。

 
まず、アメブロに貼ったの。
アメブロ の方に聴いていただいて!
ありがとうございますラブラブ

そのうちに
Twitterの方に呟いていただいて
聴いてもらえるうちに。
(私はTwitterやってないけど、お友達が自分の事のように喜んでくれて嬉しかったわラブラブ

そしたら いよいよ!初の悪いね👎🏻が〜!

ダンナに報告する。
「やったじゃん。
あんまり気持ちのいいものじゃ無いけど
それだけ 
いろんな人に聴いてもらったって事だし。」

まぁ、YouTube見てると
プロの演奏にも悪いね👎🏻も
ついちゃってるもんね。

私のは、
きっとこんな意味かなぁと考えちゃう⬇️

私の方が上手くアレンジして弾けますのよ〜、
おほほ!とか→そうだと思います

ここの音が、間違ってますわよ!
お耳が悪いんですね〜とか→そうなのよ

指のタッチが まるっきり初心者ですことよ!
まあ、ピアノが主では来なかったからね

あぁ、なんか
お蝶夫人に言われてるイメージなのよ爆笑



いいね👍してくれた方は、
きっと昌磨くんのファンの方でありがたいわ

一方で、悪いね👎🏻した方が
どんな方か すご〜く気になるの。

でも、
やっぱり、昌磨くんが
いろいろ不本意な事を言われても、
「おもしろ!」って思うらしいから。

そう 私も 
「おもしろ!」って思うことにしようっと。

(この「僕の強くなれないところ!」の大爆笑が大好き)

いろんな世界があるんだね〜びっくり




        (お写真お借りしました)