うちの相方、種なしぶどうの『デラウェア』は、名古屋弁の『でら』にウェアってゆー、ぶどうの名前がついてると思ってたらしい(笑)
デラウェアは島根県の代表作物ですが

(ネットで調べて知ったけど)
まぁ、なんでこんな話になったかというと・・・
さっきブログ書いた時、『でら』って携帯でうったら、あのうっとおしい機能の「予測候補」が、でら、の次に、デラウェアって単語を表示したもんで、
相方に、
「すごいよ!でら、の次はデラウェアが出たよ!」
っていったら、
相「・・・??!」
相「それ、何の意味の名古屋弁?」
ってゆってきた

私「ぶどうの名前だよ」
相「ほんまに名古屋人は、でらばっかりつけやがって」
私「いや・・・デラウェアって、一つの名前やよ」
相「・・・あ、そぅ」
ちーん。
何か、伝わりにくい文章になっちまったな

