raspberryschool906さんのブログ -85ページ目

2012/02/02

お腹いたくて途中下車クローバー遅刻なぅ�←

日記にあげとくか

なんだかヒマそうな一日だな…。

などと思いながら、のんびり仕事してた。今日。


ちょっと…コミュニケーション能力低い、はじめましてなお客さまが相手で。
接待するがわもはじめましてで。

一緒に入った女のコたちも、独特ないいまわしや雰囲気にちょっと引き気味で。
まぁどんなお客様でもお客様な考えの私は、かわらず接待して。
つかむしろそうゆう独特なヒトの懐にオラオラ入ってくのが得意になりつつある今日このごろ。(ナゼダ)
一時間後には、彼女の話や仕事の愚痴や、趣味の話や酒の失敗談をひきだして、はじめましてなのにお客様を「しのぶちゃん」呼ばわり。
うれしそうだったのでまぁそれはよしキラキラ(笑)

んでそろそろラストのお食事、ゴハンものを準備するか…て時に、ママに呼ばれた。
なにかと思ったら、雪が積もりつつあって、電車が心配だから早退しなさいとの事。
ヒマなはずだわなww

都内は雪に弱い。

案の定、お客様用のタクシーも、電話が通じないくらいにパンク。
電車も、様子みながら徐行状態。

んで私のテンション一気に上がった。←寒がりな雪ん子

お客様に千葉まで帰宅するのに不安だから早退すると伝え。
タクシー用意し。
食事用意し。
車代出すから居てよてこんな日に言われてもねww
車代はもらうけどタクシー自分の分まで手まわらんしww

ってわけでスキップしながら帰宅ちぅクローバー

地下から出た電車からの風景は、雪化粧音符
ボタン雪だから、すぐ溶けるだろうけどな�


あ~�
まだあんまり使ってない雪ブーツにすりゃよかったなぁ今日�
また降るかなぁキラキラ

成田山新勝寺なう

raspberryschool906さんのブログ-120114_1615~01.jpg

お正月あけて成田山に初詣きましたクローバー
そこそこ参拝客いるけど三が日と違って楽に動けて良い感じですクローバー

先の大地震にて松島の松の御焚きあげなどに尽力した成田山に御詣りしなきゃと思ったので、よい機会に恵まれました。

御神籤もひいて結果は『吉』クローバー

冬に枯れた木も、春になり若芽をつけると書いてありましたクローバー


私…枯れ木だったの!?
Σ( ̄□ ̄ ←コラ