関東地区 | raspberryschool906さんのブログ

関東地区

関東地区

■栃木県民の森/栃木県矢板市長井
 野生鳥獣保護施設では自然復帰のため療養中の野鳥などが保護されています。連絡先一覧もあります

■群馬県林業試験場:野鳥救護施設(傷害鳥救護施設)/群馬県北群馬郡榛東村/027-373-2300

■つくば農林野鳥の会/茨木
 「弱ったり傷ついた野鳥の保護したら」には野生動物をみてくれる動物病院のリストがあります

■千葉県行徳野鳥観察舎/千葉県行徳野鳥観察舎友の会/千葉県市川市福栄
 人工の干潟、淡水池、アシ原などが作られ、多様な野鳥を観察することができます。

■金坂動物病院/千葉県千葉市緑区誉田町
 傷病野生鳥獣救護動物病院です。野鳥の種類別の餌に関する詳しい情報があります

■新座獣医科グループ病院 /埼玉県新座市栗原4-10-21 /0424-25-0775
 緊急の場合は日曜・祭日も診察してくださるようです。

■日本野鳥の会埼玉県支部/埼玉県
 傷病野生鳥獣保護診療機関のページでは埼玉県内で野生鳥獣をみてくれる病院の一覧があります

■池谷犬猫鳥の病院/埼玉県川口市前川
 院長先生は30年の間、野生動物の治療を続けられています /推薦者:ぴよこママさん

■ちちぶ動物病院/埼玉県秩父市下宮地
 野生鳥獣保護指定獣医師の病院。「秩父地方の野生動物」では保護された動物たちにであえます

■東松山動物病院大山獣医科/埼玉県東松山市石橋/0493-24-2248・0493-22-3705
 野鳥専門の先生がいて、巣立ち前のすずめのヒナを預かってくださったそうです

■あいり動物病院/東京都世田谷区成城
 緊急時の診察、治療をしてくださいます。その後は保護した方が責任をもって世話しましょう。
  e-mailによる無料メール相談を受けつけてくれます。
 * 電話での相談は受けつけていませんのでご注意ください