粘着材やトリモチ被害の処置 | raspberryschool906さんのブログ

粘着材やトリモチ被害の処置

粘着材やトリモチ被害の処置

県の担当の係に連絡すれば、保護に来てくださる場合もありますから、県の保護担当の窓口(県によって担当する課の名前がちがう)や保護施設に連絡して、どうしてあげたらいいか相談しましょう。
ただし、県によっては素早く対応できないところもありますし、休日や時間外の場合もありますから、そういう場合は動物園や動物病院をさがしてお願いしてみましょう。電話やメールでの救護相談をしてくださる病院もありますから、利用しましょう。これらの連絡先を調べるには保護施設・病院リストへどうぞ。