亀有アリオにて
大江戸文化イベントやってた
藍染めのTシャツや扇子や木彫りの名前札のなかに見つけた、青森ヒバコーナー�
大江戸ぢゃねぇしww
って素通りしようとしたら、ひばの良い香りに足が止まった。
丸く作られたヒバやサイコロ状のヒバや、木くずのヒバからやわらかく優しい、さわやかな香りがたちこめる。
ビル内なのにそこだけ森林のような。
防虫、防カビ効果の高いひばの、精油を買ってみた。
50ミリリットルで約2700円。
もすこし小さい10ミリリットルが1000円だから、50ミリリットルが断然お徳だよね
アロマオイルにしてもよし。
お風呂に一滴たらすもよし。
てヒバみたいに優しい雰囲気のおじさんが、使い方を教えてくれた
保湿にもなるし、お肌よわいかたにもよいそうな
モンちゃんにわけたげよう
枕元や扇子に一滴たらしてもいいかもね
使い道はいろいろだ
仕事前の軽い途中下車がよい買い物になりました

藍染めのTシャツや扇子や木彫りの名前札のなかに見つけた、青森ヒバコーナー�
大江戸ぢゃねぇしww
って素通りしようとしたら、ひばの良い香りに足が止まった。
丸く作られたヒバやサイコロ状のヒバや、木くずのヒバからやわらかく優しい、さわやかな香りがたちこめる。
ビル内なのにそこだけ森林のような。
防虫、防カビ効果の高いひばの、精油を買ってみた。
50ミリリットルで約2700円。
もすこし小さい10ミリリットルが1000円だから、50ミリリットルが断然お徳だよね

アロマオイルにしてもよし。
お風呂に一滴たらすもよし。
てヒバみたいに優しい雰囲気のおじさんが、使い方を教えてくれた

保湿にもなるし、お肌よわいかたにもよいそうな

モンちゃんにわけたげよう

枕元や扇子に一滴たらしてもいいかもね

使い道はいろいろだ

仕事前の軽い途中下車がよい買い物になりました
