特養から、現在入居している老人ホームに依頼して断られた入居前健診が、わたしの元に回ってきました。

 

ケアマネに連絡しても、なんの情報も得られなかったので…自力で病院を探した。

 

以前、健康診断を受けたクリニックに行こうか迷ったけど、介護タクシーをお願いしなければならない距離で、レントゲン室は狭く、立つ必要がある。

 

今回は伯父のレントゲン撮影のために外部の病院を探しているので、近所の総合病院しかないかな。

 

翌々日、入居前診断書の書式が届いた。

 

検査項目を見る。

 

うーん…

現病名、既往症、日常生活自立度とかコロナの感染歴は、入居してから伯父の健康管理をしていて、入居前のたくさんの病院からの紹介状を持っている訪問医しか記入できない。

 

あとは一般的な健康診断で検査できる項目と、いくつかの一般的な感染症の検査だから、近くの総合病院でしてもらえると思ったけど…

 

ひとつだけ尿で調べる感染症があった。

 

わたしひとりで座位を保てない伯父の採尿するのは無理だ。

 

総合病院で自費で検査をお願いしたいことや、採尿できないか聞いてみたけど、検査はできるが、採尿は多目的トイレを利用して欲しいと言われた。

 

ESBL(尿)って項目で詰んだ。

 

この1項目の検査をどうしよう。

 

また、ケアマネに連絡した。

わたしの家にはFAXは無いし、ケアマネのクリニックにはメールアドレスがないので画像を送ることもできない。

この書式を共有する手段がない。

わたしの判断で、総合病院で検査できそうな項目以外の項目を読み上げ、訪問医にその部分だけ書き込んでもらうことができるか聞いた。

そして、総合病院では採尿が難しいので、その検査だけしてもらうことは可能か尋ねた。

 

ケアマネは「んーーーー。先生に変わりますね!」とすぐに訪問医と電話を代わり…

わたしはケアマネに話をした内容を繰り返した。

 

総合病院で一般的な健康診断で検査できる項目と、培養が必要ないくつかの感染症は検査して記入してもらうので、既往症などかかりつけ医しかわからない部分の記入と、採尿が難しいESBLの検査をしてもらえないかお願いした。

 

医師はイレギュラーなお願いを了解してくれた。

 

まぁ…本来はやってもらえるだろう健診をしてもらえないんだから、してくれなかったら困るんだけど…

 

健康診断の段取りは、なんとかついた。

 

老人ホームに、明後日の午後、健診を受けるため外出したいと連絡を入れた。