「東京都の新規感染者が前週の2倍」

「東京都の感染者数が3万人を超える見込み」

「第7波突入か?」

 とニュースが流れ始めたと同時に…

 

老人ホームからLINEがきました。

「職員と利用者様3名がコロナ陽性となりました」

これが、第1報でした。

 

まだ、わたしのところに来るのが「お知らせ」程度ということは、伯父や伯母ではない。ということと受け取りました。

 

翌日、

「新たに利用者様3名がコロナ陽性となりました。伯父様と伯母様は濃厚接触者ではありません。」

とLINEがきました。

 

よかった。

 

職員のみなさん対応に追われて大変だと思いますが、よろしくお願いします。と返しました。

 

 

 

そして、翌朝9時に電話が来た…

 

 

「伯母様が熱発されました。訪問医の指導にて解熱剤を投与するなど対処いたします。

簡易検査ではコロナ陰性でしたが、現在の状況から感染の可能性も高いため、適宜、飽和酸素量を計り、必要があれば救急車を要請もいたします。

伯父様については、申し訳ありませんが引き続き伯母様と同室にて隔離対応となります。」

 

 

伯母は大部屋、伯父は個室に入居しましたが、別室に寝かせても伯父は伯母を探して徘徊してちっとも部屋に戻らないし、伯母は夕方から妄想が始まり玄関で「帰る!」と動かなかったりと、入居早々に深夜のトラブルでご迷惑をお掛けしたので、2人が落ち着くよう伯父の個室に2台のベッドを入れてもらっています。

しかし「どちらかが(当時はインフルエンザなど)感染症にかかった場合、別々の寝室が必要」ということで… 

このふたりはずっと一緒にいるんだからどちらかが感染症にかかったら、もう一人もかかるに決まってるでしょ?とは最初から思っていたけど… 

そういう建前で伯母の部屋代も支払っている。

 

が、やっぱりふたりとも同室で隔離ですって… 

 

伯母の部屋いらないじゃない?ゼロには出来ないだろうけど、少し割り引いて欲しい。

規定で無理でしょうけど…

 

一応、伯母の妹さんには連絡をし、救急搬送されるようなことがあれば、私が付き添います。と伝えた。

 

翌日、電話が無かった。

知らせが無いのは、良い知らせなのか… 

お知らせできないくらい、バタバタなのか…

伯母は解熱したかは、連絡がくるのを待つしかない。

 

 

その翌日、施設長から電話がきた。

「伯母様の熱は下がり、ご自分で階段を下りて来られるまで回復されました。しかし、伯父様なのですが…

数日お部屋で隔離だったからか、転倒を繰り返しておりまして…

いつも伯母様を探して、伯父様もお部屋から降りて来るのですが、なかなか来ないのでお部屋に様子を見に行くと、伯父様が転倒して立ち上げれなくなっていました。お部屋が狭いこともあって(ベッドを2台も入れているから)おふたりとも、お部屋で転倒されているようで、伯母様はおでこにあざを作ってらっしゃるのですが、伯父様については受診が必要かもしれないと思いまして、連絡をいたしました。」

 

えーーー?

伯父の方?

 

 

伯母の顔のあざで一番最初に浮かんだのは、伯父の暴力。

暴力といっても、顔を殴ったりとかじゃなく、伯母がフラフラ歩いて行くのを止めようと引っ張ってしまうので、伯母が転倒してしまうというもの。

度々、伯母の体にあざが出来るので、入居を急いだ経緯がある。

それに、お部屋が狭いと言ってもベッドとベッドの間は1m以上あったし、すぐにベッドの手摺り掴める距離だから逆に転ばないんじゃないのかな?

掴み損ねて顔をぶつけたりしてるのかな?

 

伯父の転倒について、一番最初に思い浮かんだのは、ラクナ梗塞の悪化。

それから、年末の健康診断の時の、体の硬直。

足元を見ないでホイホイ歩いて段差で転倒した時、伯父は体が硬直したまま真っ直ぐ倒れて、そのままうつ伏せになっても体が真っ直ぐで手足をジタバタして起き上がれず、わたしが腰を引き上げて座らせようとしたら、体が硬直して真っ直ぐだから、そのまま立ち上がってしまった。

倒れる時も、倒れた後も、起き上がらせる時も、マネキンのようだったのよ。

きっと同じ状況だったんだろうな…。

もしそうなら、受診するなら整形外科なの?

 

わたしは伯父の普段の様子も転倒した状況もその後の様子も見ていないし、受診した方がいいと言われても、どの科を受診したらいいのか、治療が必要な何かあった時にホームに戻るのか入院するのか、入院するとしても徘徊する認知症だし受け入れ先はあるのか?

「そうですか、うーん…受診の付き添いは行けます。でも、近くの脳内がいいのか、少し大きい病院がいいのか、どうしたものか…ちょっと待ってくださいね。」と返事をしていろんなパターンを考えていたら、「そうですよね。では、訪問医に相談して、受診が必要であれば連絡します。」といわれ、お願いした。

 

いや、先に訪問医に相談してよ~

 

しかし今、コロナの感染状況は最悪。

急性でなければ、きっと救急車は来ない。

急性でも来ないかもしれない。

救急車が来たとしても、受け入れ先が見つかる気がしない。

近くのクリニックを受診するにしても、クラスターが発生してる老人ホームの認知症の伯父を、受け入れてくれるわけがない。

 

翌日は1日連絡がなく、翌々日の朝に訪問医から直接電話がきた。

 

そして、↑に書いたことと同じことを言っていた。

「今、クラスターが起きている状況なので、老人ホームで観察してもらって、受診するのは8月に感染者数が減れば9月頃がいいと思います。それでなければ、今、ちょっと受診するのはどちらもリスクがあります。」

とのことなので、本当にLINEで申し訳ないんだけど、訪問医から電話がきたことを伝え、伯父の観察をホームにお願いしました。

 

とりあえず、伯母さんの熱が下がった事は、良かった。

 

90歳だから、こうして少しづつ少しづつ体調が悪くなっていくものなんだね。

それも周期が短くなってきた気がする。

 

そして、体調が悪い原因が分かっても、治療する方法が無いというか、大変な思いをさせてまで治す必要あるだろうか?その場その場の対処療法でいいのか?と、悩むのね。

 

その判断を本人ができないと、誰かがしなくちゃいけない。

 

親でも迷うのに…

でも、こうなることも引き受ける覚悟で、伯父伯母を連れてきたから、いろんな人に相談して判断していきたいと思ってます。