新幹線で途中下車し

子どもたちを降ろしたあと、

わたしが向かったのは、、、芦屋。

 

 

image

まゆみんのサロンです。

 

 

 

 

本来ならばこの日は月に一度のカレッジの日。

(ゆめばカレッジというセラピスト講座に通っています)

カレッジってなに?って人はこのブログ読んでくださいね

 

 

 

ですが一緒にやっているメンバーが急遽

来られなくなったため、ぽっかりと予定が空きました。

 

 

 

新大阪までのチケット買っちゃったし・・・どうする??

 

少し悩むも、manacaの施術を受けよう!と。

幸い予約枠も空いていたので

がっつり!受けることにしました。

 

 

 

 

まずはデトックスフットバス。

↓↓こういうやつ

image

manacaHPより拝借。

 

 

 

 

 

足を漬けているだけで老廃物や重金属などが

足裏から排出されるらしい。

 

60分でかなりのデトックス効果があるんだとか。

わたしが60分間入ったあと、どうなったかというと、、、

 

 

 

 

 

 

 

閲覧注意な写真出ます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

モザイクかけときました

 

 

黒いものが浮いてきました。

重金属類らしいです。

 

 

終わったあとは足だけでなく全身がぽかぽかに。

 

 

 

その後はマッサージ

そして、初体験の音響チェア。

どっぷり浸かりすぎて写真は忘れた。。。

 

 

 

お昼ごはんもサロンメンバーとお話しながら食べ、

気付いたら7時間くらいサロンに滞在してました。

 

 

 

フットバスで毒出しして

マッサージでほぐしてもらい

音響チェアでがっつり眠る

 

かなりの贅沢コースでございました。

 

 

 

 

image

 

 

 

マッサージを受けるのは、昨年の事故以来で。。。

最後に受けたのが10ヶ月ぶりくらい前です。

 

 

 

前回までmanacaのマッサージはもう激痛っっ

 

痛みで悶絶して大騒ぎして受けていました。

嫌な感じや揉み返しじゃないけれど

痛いとこ突かれるのでとにかくきつかった。。

 

 

 

けれど今回はところどころで「痛いな~」と

感じるくらいで、全身が痛いということは無く。

 

なんなら眠ってしまうくらいでした。

 

 

 

 

 

前回までと今回では明らかに違います。

凝り固まっていたからだがほぐれ、

私のからだが変わってきた。

 

 

 

 

その間manacaに通っていたわけでなく

マッサージを定期的に受けているわけでもなく、、、

 

 

前回と今回で私が変わったところといえば、

ゆめばカレッジに通うようになったこと。

 

 

 

カレッジで自分のこと、考え方の癖や

体を知り心のあり方が変わったので

からだも変化してきたんだと思うんです。

 

 

 

 

ガチガチだったからだがほぐれ→心も軽くなってました。

 

 

 

からだが変わると、心が変わる。

心のあり方が変わると、からだも変わります。

 

 

 

にわとりと卵の関係のように

どちらが先かは断定しにくいですが、

からだと心は密接に繋がっている。

 

だから心を閉ざしてしまえばからだは固くなるし、

逆もしかり。

 

 

 

 

からだが柔軟な状態≒自然な状態に近づいているって

すごく嬉しいことです。

これもマッサージを「受ける側」

になったから得られた気付き。

 

 

どんなささいなことであっても

自分の成長や変化を感じると、嬉しいものです。

 

 

 

 

 

 

また、

いつもは主に家族にやっているマッサージ。

自分が提供するものを受ける側に回ると

見えてくるものも変わります。

 

提供しているから「こそ」

受ける価値もわかりますね。