すっかり間が空いてしまいました。


お盆過ぎて、秋の気配がします。


夏休みを利用して帰省。


その後自宅に戻り、

すぐに自分の誕生日を迎え、

育児と自分のことに仕事と家事が加わる


といういつもの日常が戻ってきました。




今回の実家滞在を想定以上に楽しみ、

名残惜しい気持ちで一杯で


休みボケ⁉︎

みたくなっていました。



実家を離れて永らく経ちますが、

こんなに帰省を楽しんだのは初めてかも知れません。



川遊びや山、

従姉妹たちと遊んだり。



友人が遊びに来てくれて

街を散策したり。


とにかく遊んだ!

遊ぶだけじゃなく、自分のための学びの時間もとれて

めちゃくちゃ充実でした。




その反動もあってなのか⁉︎

帰宅すぐの誕生日〜はキツかった!


そうでなくてもここ数年は

誕生日前後、精神的にキツいことが続いています。



自分のエネルギーの切り替えのタイミングなんでしょうね。4〜5日経ってようやく気持ちの切り替えが追いついてきたって感じです。






今年は『選』の一年にできたらと。



自分にとって譲れないもの

大切なモノ・コトな何かをしっかり決めて、

選び取っていく。




そうでなくても日常で


仕事して

家事して育児して

加えて自分のこともやろうとする…



余分なことをしていたら、大切なことに時間を割けないですからね。


実家の滞在が充実していたことにも

ヒントがありそう。



日常にある「おや?」という感覚、

「ふと」思いついたことを頼りに

選び、地固めをしていきます!



緑のあるところでグラウンディングするのもひとつ。