最近の子どもたち(息子)の様子。

 

 

その①

梅雨入りしたこともあって、雨の日が続きます。

親にとっては

「また雨かあ・・・

(送迎で濡れるな、洗濯物が・・・)」

 

と沈みがちですが、

園児は雨の日は雨の日のお楽しみがあります☆

 

 

 

まず、溜まった水たまりに入る&駆け回る

image

 

長靴ですけど、、、、

中までびっしょりです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

雨が止んだら止んだで

水たまりに入り

image

 

 

傘を振り回す傘傘傘傘

image

 

棒状のものを持ったら振り回さずにはいられないというのが

男の子のサガのようです。。。

 

傘はところどころ穴が空いていますが、

本人はお構いなし。

 

 

 

 

 

その②

雨が降っていなくても・・・

 

 

休日は近所の公園へ。

水飲み場は必ず一度は水をだし、噴水をしてます。。。

 

濡れるのに、、

濡れるとすぐに

「濡れたから靴を替えてくれ~」って言うのに・・・爆笑

 

 

子育てラボのときも、

必ず何人かは水に集まって水遊びしていました。

 

そういうもんなんでしょうね。

周りに人が大勢いて迷惑になっていなければ、静観します。

 

ま、楽しそうだし。

水出してるだけなのに爆  笑

image

 

 

水遊びの隣で遊ばせてました笑い泣き笑い泣き

image

 

 

 

 

 

仕事も山盛りだし、

お手伝いも佳境だし、

やること盛り沢山!!!で時間があっという間に過ぎていきますが、

 

 

 

自分の中での

”静と動”

 

 

メリハリをつけて日々を楽しみたいですね。