パーソナルカラー・ファッションスタイル診断を

受けてくださった方から感想をいただきました!

 

 

 

 

☆コンサルを受けてこんな学びがあった、ここが楽しかった!

というところがあればお願い しま す。

 

 

私にとってファッションは優先順位が低いから、

最小限の時間とエネルギーで自分を素敵に見せてくれる

相応しい格好ができるようになりたいと思って受講しました。

でもその気持ちは半分は自分の本心から来ているものだけど、

もう半分はファッションの楽しみ方が分かればもっと優先順位を上げられるのに…

という気持ちから来ているのだと感じました。

やっぱり素敵に見せたいし、それで自信が持てれば

普段の生活や仕事も前向きになれる気がします。

 

 

 

やっぱり素敵に見せたいし、それで自信が持てれば

普段の生活や仕事も前向きになれる気がします。

 

そうなんです!日々を楽しむため、または自己表現のツールとして

ファッションを位置づけてもらえたらと思うんです。

 

女性は特に、湿気で髪がうねってしまったり、

メイクのノリがイマイチだったり、外見で気持ちが左右されることも大きいです。

だったら、良い方に活かせばいいじゃん!!

って思ってもらえると嬉しいです。

 

 

 

☆コンサルを受けることはおすすめできそうですか?

どんな人におすすめしたいですか? 

 

 

私のように苦手意識がある人にはお勧めできると思います。

そもそも洋服屋さんに入るのも少しおっくう、

気後れしてしまうというタイプなので

ファッションのコンサルティングを受けるのもハードルが高いです

キラキラした綺麗な人と自分を比べてしまうし、

鏡の前で自分を直視するのが嫌なので。

でも、 カラーの診断やファッションのコンサルティングを受けるのは、

自分を変える手っ取り早い方法かもしれないと感じました。

 

 

世の中には「細い≒スタイルがいい」とか、

「スタイルが良くないと洋服は着こなせない」みたいな

強迫観念のような基準が溢れているように感じます。

 

けれど、みんなそれぞれに魅力を持っているんです。

それを自然なカタチで引き出すことが出来るのが、

パーソナルカラーだったり

ファッションスタイルだったり、

「似合うもの」なんです。

まずは似合うものを知って、自分の長所を知り、

自分を好きになって欲しいんです!

 

 

 

 

☆感想、メッセージなどあればおねがいします。

 

今まで服選びで損をしてきたのかもしれないと感じましたが、

これからは選ぶ基準ができたので

お買い物の迷いが少なくなるのではないかと思います。

今は、これからの季節に向けて小花柄の洋服を買いに行くのを楽しみにしています。

 

同行ショッピングで実際に変化するのを体感してください!

ショッピング、楽しみにしています☆

 

 

 

 

丁寧な感想ありがとうございました☆

柔らかい雰囲気と前向きさ、いろんなことに挑戦するバイタリティが

とても魅力的なAちゃん。

外見の変化が、今後の挑戦をさらに加速してくれると思います!