とある日の夕食。
焼きなす&焼きれんこんと、がんもの煮物。
これに玄米雑穀混ぜご飯と味噌汁でした。
夕飯はご飯と味噌汁に焼くだけ・煮るだけのおかず1~2品
というのが定番です。
全然映えませんが
素材を生かしたシンプルな料理が好きです。
煮るだけ・焼くだけ
というシンプルな料理が多い我が家。
料理と呼べるのか??
と言われてしまいそうですが、
シンプルに美味しく食べるには、大事なことがあります。
それは
素材です。
当たり前でしたね。
調味料や調理方法で手を加えない分、
素材の鮮度や美味しさがそのまま出ます。
新鮮なものか
旬のものか
無農薬無肥料、丁寧につくられているか
卵なら平飼いなど、大切に育てられているか
・・・・・
そういうところで”差”が出ます。
シンプルだからなおさら。
おっと。
今日は食事の話をする訳ではなかったのですが、、、
言いたいのは
外見も同じ話だよ!!ってこと。
シンプルな外見。
Tシャツにデニム
ワンピースを1枚でさらりと
シャツ+スカート
とかとか。
「シンプルだけど素敵!」
になるには、いくつかコツが要ります。
まずは、素材。
外見においても大事なのは変わりません。
髪や肌にツヤがあるか
目が濁っていないか
不健康に太りすぎていたり、痩せ過ぎていたりしないか
同じ人がおなじ洋服を着るにしても、
肌がボロボロ、髪がボサボサの状態で着るのと
肌ツヤが良い状態で着るのでは、やっぱり見た目に差が出ますよね。
調子のいい時悪い時ありますから、
「急に吹き出物が!!!」
みたいな時に、一時的にメイクでしのぐことはできますが
メイクでなんとなくごまかしたニセモノの肌と
調子のいいときのそれは、全然違います。
肌ツヤは、長期間は誤魔化せません。
「土台の美しさあってこそ」
シンプルな洋服が映えるのです。
ではその、
ニセモノじゃない肌・髪は
どうやってつくるかって言ったら、、、、、
食事です。
(最初の話とつながった!)
肌のために、髪のために
食事はどんな食事が良いのか?
については別の機会に書きますね。