少し間が空いてしまいました。
場所の移動はあまりしていないのですが
あれやこれやといろんなことに手を出して
気付けば時間が経っている・・・という日々を過ごしていました。
梅雨のイメージの紫陽花。
気温が上がってきて、近所の紫陽花も見納めかなあという感じ。
夏至を過ぎたあと、
眠くてたまらないー!という日が続きました。
おかげでちょっとなにか、トンネルを抜けたような
エネルギーが切り替わった気がします。
身近なところで
「まさか!?」というような、
まったく予想もつかないような出来事も起きており
夢でも見ているような感覚です。
夢の中!?
そんな中でよくわかったのは、
まだまだ自分のこと、わからないことだらけだな
ということ。
ブログタイトルに
「自分を知って」と書いていますが、
自分を知ることって
どこまでいっても終わりがないなというのを改めて実感。。
知っても知っても終わりはないのだけれど、
それでも、知れば知るほど、
生きるのが楽しくなるのは間違いなくて。。
知っているからこそできる選択
理解しているから選べるものがあるんだと思います。
気づいたら2021年も上半期が終わろうとしています。
結構新しいチャレンジをしてきた半年でした。
「良いよ」と教えてもらったものには
まずはやってみる!を実践しました。
いろいろなことをやることが
良いのかどうなのか
自分に合うのかどうか
それは人それぞれです。
ですが、わからなければ
やってみるしかないんです。
というか、
やってみればいいじゃないですか。
「いい感じ♫」も
「ちがったな」も
やってみるからこそわかるのだから。
「自分を知ること」に一生懸命でないと
挑戦ってできないと思うんですよね。。。
少し休息を取ったので
明日からも
そして2021年後半も
楽しくチャレンジ♫♫していきたいと思います。