なにか焦ってしまうとき

結果を出さなきゃと思ってしまうとき

 

 

 

そういうときは、

 

 

今の自分にできることをする。

 

ゆっくり丁寧に向き合うことを求められている時期もある

 

と、知っておくこと。

 

 

 

 

 

 

ここ1ヶ月半ほど、

肌の調子が悪い状態が続いています。

 

 

目の周りと

口の周りにアレルギー症状が出ていて

結構かゆいのです。

 

 

我慢ができないほどではないし、

すぐに病院へ!という重篤なアレルギーっていう感じではない

のが救いではありますが。

 

 

 

そうは言っても痒みはあるし

日々のメイクで鏡を見ると「あるな・・・」

と思ってしまうし。

 

 

 

 

なので、プロに相談しました!

 

肌のこと・メンタルのこと、、

諸々頼りになるけつこさん

 

 

過去にこんな記事も書いてます↓

 

 

 

 

 

 

少し前に相談し、

おすすめしてもらった

方法を試しているのですが、

 

 

今回は、

 

 

「ゆっくり様子見だね~」

とのこと。

 

 

 

 

 

 

肌のお話から

 

 

 

 

人生には

速く乗っからないといけないポイント

 

 

手抜きをせず、ゆっくり丁寧に時間をかけるポイント

があるということを教えてもらいました。

 

 

 

 

後者とかま・さ・に

今のわたし。

 

 

 

じっくりゆっくり

というのは、前々から結構苦手意識があります。

 

 

 

そこを「待てる」ようになると

 

お肌も人生も良くなっていくよ

 

ということなんでしょうウインク

 

 

肌という外側に現れるものと

メンタル・内側って繋がっていますからね。

 

 

 

 

肌の不調からも

 

いろいろ教えてもらってますウインクあせる

 

 

 

 

 

焦っても、すぐにできることは限られる。

自分にできることをコツコツやっていく

 

ゆっくりじっくり

 

それも大事なようです。