久々に、大人二人の時間がたっぷり取れました

こういう時は、
外でゆっくり食事したり
映画をゆっくりみたりと
大人だけで楽しめることをするのですが、
今、私は腸活中。
腸活=身体のリセット・クリーニング
なので、
食べるのを控えている食品がたくさんあります。
なので外食は必然的に避けるようになるんですよね。
ですが、
せっかくだからゆっくり外食したーい!
ということで、行ってきました♪
豆腐料理のお店

突き出しは湯葉&柚子味噌の豆腐
冷奴
揚げ出し豆腐&茶碗蒸し
豆腐シウマイに
生麩田楽
湯葉のお吸い物まで。
ほとんどが豆腐、大豆製品なので
気持ちよく美味しく食べました

どの料理も素材を生かしたシンプルな味付け。
そして、
料理を待っている間、落ち着いた空間で
じっくりと話をする時間も持てました。
お互いの仕事もあるし、
平日は家に帰ってきたら
子どもたちのことや、家のこともある。
子どもが小さいと、子どもたちを優先して
パートナーと出かける
ゆっくりはなす時間って取りづらいと思っている人。
こどもが小さいから「こそ」、
時間をとると良いと思うんです。
子どもを通してお互いを見るのではなく、
1対1でじっくり話す。
考えていること・感じていること
意外と話せてなくないですか?
思ってることを話せずにいると
だんだん心が離れていってしまいます。
パートナーが
話せる相手なら
話したい・共有したいと思う相手なら
時間をつくって、お互いの現在地の確認をしてくださいね。